コメント
レイナ
アセトアミノフェンって1回6時間あけてからでしたっけ?
どうしても子供が安全に飲むためのものなので効果は緩やかです。
中耳炎は対処のしようがないので様子を見るしかないと思います。
私も子供の頃よくなってましたが熱はあったけど痛みはあったのか記憶にないんです。
耳の中がぼやんとしてたくらいしか覚えてなくて。
ただ姉と弟も切開するほどだったこともありその後はピタリとなくなってましたが、私はそこまででもないと言われ毎回薬だったので何度も中耳炎になってました。
レイナ
アセトアミノフェンって1回6時間あけてからでしたっけ?
どうしても子供が安全に飲むためのものなので効果は緩やかです。
中耳炎は対処のしようがないので様子を見るしかないと思います。
私も子供の頃よくなってましたが熱はあったけど痛みはあったのか記憶にないんです。
耳の中がぼやんとしてたくらいしか覚えてなくて。
ただ姉と弟も切開するほどだったこともありその後はピタリとなくなってましたが、私はそこまででもないと言われ毎回薬だったので何度も中耳炎になってました。
「病院」に関する質問
生後7ヶ月、昨日の夜中に38.2あって病院へ行ったんですがインフルとコロナとアデノウイルスは陰性、解熱剤とその他薬処方されました。 医師からは発熱してまだ時間が浅いから、また熱が上がったらまたコロナとインフルの…
乳腺炎かなと思ったら、休日でも病院に行ってもいいのでしょうか 現在、左上に結構大きなしこりができ、熱をもってます。11時ぐらいにできて、搾乳したけどダメで子供が起きてくれたので授乳してもダメ、2時間空けてまた…
土曜日の午後に子供が発熱しました。小児科がやっておらず病院には行けてません。私と主人も発熱し、インフル、コロナの簡易検査キットをやりました。インフルAでした。休み明けの火曜日に病院に行こうと思ってるのですが…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうです💦
冷やすと嫌がられて、途方にくれてます😭
とりあえず中耳炎は緊急性がなさそうなので様子見してますが、少しでも良くなってほしくて……
痛みあまりなかったんですね!
うちは熱はないですが痛みだけあるみたいで泣き喚いてました😭(すこし起きあがってたらマシになったみたいです、、)