※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おRee🍻♡
子育て・グッズ

保育園の先生に、噛みごたえのある食べ物を与えて噛む練習をするよう言われています。のり巻きおにぎりなどを作っていますが、他に何がいいでしょうか?

保育園の先生からしつこく
噛みごたえのあるものを与えて
噛む練習をと言われてるんですが
例えばどんなものですか?🤣

のり巻いたおにぎりとかは作ってます!

コメント

みなみな

スルメイカ・食べる歯固め、とかですかね。

  • おRee🍻♡

    おRee🍻♡

    食べる歯固めなんてあるんですね!ありがとうございます🥹

    • 7月5日
  • みなみな

    みなみな

    トイザラスで見付けました😊

    • 7月5日
  • おRee🍻♡

    おRee🍻♡

    初めて知りました!見てみます~🥺

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

硬いお煎餅、干し芋、バゲッド、手羽元を歯医者で勧められました😊

  • おRee🍻♡

    おRee🍻♡

    お〜なるほど😳とても参考になります!芋が好きなので干し芋🍠食べてくれそうです!そのへんのスーパーの干し芋ですよね🤣?

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その辺のスーパーの干し芋です!ただ干し芋高いのでたまにしか買いませんが😂
    後今時期ならとうもろこしもおすすめです!

    • 7月5日
オリ子

娘も噛む力を鍛えたくて、芋けんぴやパン耳トーストをあげています😊!

はじめてのママリ

ごぼうやれんこんきのこ類を毎日の食事に取り入れています。

かぁちゃん

ウチは、きゅうり、にんじんなど生野菜でステックにして食べてます😊干し芋、スルメとかも好きで食べてますよ😊リンゴもいいかもしれないですね😊

3児ママ

スルメ
子供の頃歯医者でスルメ噛んでて〜ってよく言われました\( ・ω・ )/