コメント
はじめてのママリ🔰
1歳10ヶ月まで延長した者です。
単純に保育園落ち続けたからです…(・ัω・ั)
はじめてのママリ🔰
1歳10ヶ月まで延長した者です。
単純に保育園落ち続けたからです…(・ัω・ั)
「保活」に関する質問
町田市の保活について。町田市南地域に住んでおり激選区であることは理解してるのですが、1歳児でどうしてもいれたい場合、認可落ちた方は認可外で入れることできましたか?また認可外→認可へ転園できたのはいつごろです…
長野市で兄弟同時入園できた方いらっしゃいませんか? 4月時点で1歳3歳の子供達の保活が心配になってきました… 正社員フルタイム(勤務時間的に上から2番目の点数)、育休明け加点あり、兄弟同時入園の加点ありなのですが、…
保活難しすぎた。ぼーっとしてた私が悪いんだけど下手すりゃ保育園受からなくて退職とかになりそうで泣ける。もっと計画性を持って妊娠しなきゃいけなかった😭😭😭何が女も働け、少子化対策だよ💢😡
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
こんな事言うのも保活してる方に失礼ですが、2歳まで延長したいなと思っています💦
保育園1歳と1歳半の募集で不承諾通知ないと2歳までは不可ですよね?
浜松市は書類に育休延長希望欄などありましたか??
はじめてのママリ🔰
お気持ちよくわかりますよ!
今年度からかな、育休延長希望の選択肢が新設されたので、
チェックを入れれば延長ができるはずだと思います!
見にくいですが写真添付しますね
はじめてのママリ🔰
丁寧に写真添付までしていただきありがとうございます🙇🏻♀️
窓口などで詳しくこの事について説明などありましたか?💦
何度も聞いてしまいすみません😭
はじめてのママリ🔰
どうだったかな…ごめんなさい覚えてないんです💦
いずれにせよ書類と申込みは必要ですし、一度窓口でご相談されることをおすすめします🙂
詳しくお答えできずごめんなさい😥