※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

幼稚園のバス停で孤立感を感じるコミュ障のママ。他のママたちは仲良くしているが、孤立感がつのる。どうやって待っているか気になる。

コミュ障母子です。
4月から年少さんで、
幼稚園の園バスのバス停に同じ年少さんが居ます。
母子共々、人見知りが激しく、4-6月の3ヶ月で距離を縮めることは出来ませんでした笑
母親同士は、挨拶当たり障りない会話だけで、子供同士は異性ということもあるのか、全く話をしません。。(うちは娘で向こうは男の子です。)

先週からバス停に新しい男の子が仲間入りしました。学年の違う男の子です。

男の子もお母さんも普通に良い人なのですが、
新しいお母さんと、もう1人のお母さんがとても仲良くなって、
子供同士も男の子ということもあり楽しそうに遊びながらバスを待っています。

あっという間にポツンとなりました笑

コミュ障なので仕方ないのですが、バスを待つ5分くらいが地獄のように長く感じちゃいます。

自分が学生時代から、サシだと当たり障りなく話せるけど3人以上のグループになると何も話が出来なくなる真性コミュ障なので、
相槌マシーンと化してます。
話題も男の子育児の話ばかりです。


辛いけど、行き5分帰り5分の計10分、耐えるしかないですよね。
でも塵も積もれば1ヶ月で200分くらいになりますよね。そう考えると長い。。。

バス停追加も出来ないだろうし、幼稚園まで送るのも現実的ではありません。

バス停に複数ママがいてボッチの人、
どんなメンタルで待ってますか??

コメント

deleted user

うちは園までの送迎ですが迎えを待っている間の5分くらいぼっちになること普通にありますよー!
コミュ障なら何か喋るとぼろがでるかもしれないので話さない方が良いくらいに考えてみては?

はじめてのママリ🔰

上の方同様、うちも園まで送迎ですが、
子供が出てくるまでの間他のお母さん達はお喋りしてますが私はボッチです😂
もう気にしたもん負けと開き直ってます😚