
コメント

はじめてのママリ
赤く腫れてるなら亜鉛華軟膏では治りませんし、下痢は様子見せずすぐ病院連れて行きます😅💦
亜鉛華軟膏は少し赤くなってるか被れてる程度しか治らないですよ。
酷くなると弱いステロイドじゃないと治らないと言われました。
はじめてのママリ
赤く腫れてるなら亜鉛華軟膏では治りませんし、下痢は様子見せずすぐ病院連れて行きます😅💦
亜鉛華軟膏は少し赤くなってるか被れてる程度しか治らないですよ。
酷くなると弱いステロイドじゃないと治らないと言われました。
「小児科」に関する質問
今って黄色い鼻水、青っ鼻出てたら抗生剤出るの普通ですかね?🤥 前子供が通ってた耳鼻科では、中耳炎なければ基本的にカルボシステインやフェキソフェナジンとかの薬でしたが、最近行ってる耳鼻科は症状軽くても酷くても…
毛量のしっかりある子の頭皮の保湿どうしてますか? 乾燥でフケがたくさんあって、小児科で頭皮に塗れるステロイドを貰いましたが、それとは別にこまめに保湿したいなと思うのですがどんな商品使えばいいんでしょうか😅 言…
下の子が喘息の予防としてモンテルカストを1年ぐらい飲んでます! 28日分しかもらえないのでなくなる前に受診するって感じなのですがそこの小児科が車で15分ぐらい。喘息の他にも風邪など引いたら兄妹でいつもお世話にな…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
みかん
亜鉛華軟膏で治らないんですね!
午後診で連れて行きます!