コメント
はじめてのママリ🔰
節税の意味ではiDeCoをしてもあまりメリットは無いと思います😖
はじめてのママリ🔰
NISAは意味あると思いますよ。
もっさん
積立NISAはやってます。
貯金してても円の価値は下がる一方なので貯金よりマシかな程度でやってます。
個人的に余剰資金があるならした方がいいかなと思います。
少額からでも出来ますし。
ままり
どちらも利益に対して税金がかからないのでそう言った意味での節税にはなります✨
iDeCoは60歳まで引き出せないので積立NISAの方が始めやすいと思います☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦積み立てニーサは扶養内パートでもやるメリットはありますか?
はじめてのママリ🔰
ニーサは節税ではないので扶養内かどうかは関係ないと思います🤔投資なので増える可能性もあれば減る可能性もあります。
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
扶養内と言っても幾らの収入なのか分かりませんが…節税で考えるなら子どもがいるなら旦那さんの税扶養に入れるメリットが無いなら自分の方に入れれば住民税は非課税にできます🙆♀️
はじめてのママリ🔰
厳密には、今は正職員時短ですが来年春あたりから扶養内パートで103万以内の勤務にしようと思ってました!
子供達は夫の扶養に入っていて、夫の職場から扶養手当を毎月もらってました。
はじめてのママリ🔰
103万位ないなら住民税は掛かっても1万とかだと思います🤔なのでiDeCoでの節税はあまり効果はないかな…扶養手当は保険の扶養なのか税扶養なのかそれともただ申告さえすれば良いのか会社によって違うので税扶養なのかどうかは確認すると良いと思います。ちなみに私の会社は保険の扶養でないと扶養手当は貰えないです。なので税扶養は関係ありません。
はじめてのママリ🔰
詳しく教えて頂きありがとうございます!扶養手当も職場によって条件が違うんですね。勉強になります😭
夫は自衛官で国家公務員なのでどうなのか後日確認してみます!
はじめてのママリ🔰
私も公務員ですが、国家公務員も多分保険の扶養だと思います🙆♀️子ども1人なら170万以下位までは非課税にできます。ただ旦那さんが子どもを税扶養に入れないと児童手当の所得制限に掛かるなら旦那さんの方に入れた方が良いです。
はじめてのママリ🔰
ちなみに子供3人いるのですが、その場合はいくらまでは非課税とかありますか?
はじめてのママリ🔰
270万以下位までなら非課税です😉