

4歳2歳ママ
音の鳴る積み木いいですよ!
積んで遊ぶのは一歳過ぎてからですが、
積み木を持って楽器代わりにしたり
舐めたり食べたり、、
長く使えます🤙🏼💓

とり
手頃なのでもうお持ちかもしれませんが、ちっちゃい頃はオーボールを持たせてから一気に手先が器用になりました。
あとは上の方が仰る通り音の出るものによく興味を持つので、うちは持ってませんが音の鳴る積み木は良さそうです!
うちは出産祝いで病院がくれたミキハウスのたいこの絵本で長いこと遊んでました。
あとはいらんことをするようになってきたら、新生児の時にあんなに使ってたのに…というガーゼを端と端で結んで何枚も繋げてティッシュケースに入れると擬似ティッシュ出し遊びとかもできます笑
コメント