コメント
ちろるちょこ
食事、水分取れなくて脱水や
何らかの菌に感染してるとか
よほどじゃないと入院にはなりませんよ。
みみりん
痙攣が何度も続く…や脱水、おしっこが何日もずっと出てないとか、血液検査で何か異常がないと無理です。
うちは、一度熱性痙攣を起こし救急車搬送されましたが、そのあとは点滴のみですぐ帰宅させられました。
よっぽどじゃないと入院はないみたいですね💦
-
なつみ
そうですよね。
うちも息子娘それぞれ入院したことがありますが、脱水や脳症の疑いでした🥲
病院の方が安心できるなーと思います。。
家で1人でみるのが不安で不安で。。- 7月17日
退会ユーザー
心配ですね( ; ; )
息子が入院になった時は年齢が1歳になりたてという事。
呼吸があまり出来ず、RSこじらせて、気管支炎になっていました💦
即入院でした。
高熱が続いた時は血液検査しつつ、2日に1回病院に行き様子見でした!
早く下がりますように。
-
なつみ
ありがとうございます!
なかなか入院できないのはわかりますが、家で1人で診るのが不安で不安で、、入院の方が安心できるので、私は入院すきです😵💫笑
まぁ健康なのが1番ですが💓- 7月17日
なつみ
ありがとうございます。
無事治ったのでよかったです!