
2ヶ月の赤ちゃんが他の人に抱っこされると泣いて困っています。人見知りかな?パパも抱っこすると泣くけど、あやしてくれる。この対応で逆効果なのか教えてほしい。
生後2ヶ月ベビーについてです。
母親である私以外の抱っこにギャン泣きするようになり大変困っています。
パパにもギャン泣きなのですが、すでに人見知りをしているということですかね😭💦
パパも抱っこしたいのに泣くので心が折れかけているように感じます。泣いても抱っこし続けてくれて、疲れて泣き止むまであやしてくれるのですがこれが逆効果だったりするんでしょうか?
こういった経験がこの月齢であった方や対策などがあれば教えてください🥺🙏🏻
- 1人目ママ(2歳11ヶ月)

amo3
パパのは、パパ見知りですかね?🤔
うちは3ヶ月ぐらいからありました😅
パパ見知りについては、そういう時期と割り切るしかないらしいです。パパは切ないですが…😢
息子の場合、夕方以降がその状態だったので寝かしつけは私がやって、その間は夫に家事してもらってました。
同じ頃から祖父母等に対して人見知りっぽいのもありましたし、しっかりした人見知りも8ヶ月頃から始まりましたが、私がニコニコして落ち着いてれば大丈夫と思えるみたいで、そのうち慣れて落ち着きます😀
コメント