
家を建てる際、義両親からの300万の援助を受け取るべきか悩んでいます。自分たちで頑張りたい気持ちが強く、義両親の生活も大切にしたいと思っています。これは失礼でしょうか。
家を建てる際、両親義両親から援助はありましたか?
不躾な質問ですが、いくらくらいの援助でしたか。
この度マイホームを関東に建てることになりました。
お金はギリギリながらも自分達でやっていくつもりで計画をたてました。
先日義両親から300万の援助が振り込まれており、とても動揺しています。
夫はありがたく貰おうと言っています。
両親義両親共に遠方で孫の顔も年に一度しか見せられず、長男なのに後も継げず、義父は家から出るのも嫌いで旅行などにも誘えず
してもらうばかりで本当に心苦しく、300万なんて大金とてもじゃないけど受け取れません。
ましてや義両親は昨年退職し、家を建て直したばかりで余裕があるわけではないと思います。
自分たちでやると決めた以上、なるべく自分たちで頑張りたい。
夫にもその気持ちがあってほしい
人の生活の余裕を削ってまでいただいて良いものだとはどうしても思えず、夫とひたすら話し合っております。
突き返すのは失礼かもしれませんが、私もお義母さんお義父さんの生活を大切にしたいと思っているので手元に置いておいていただけませんか?何かあったら頼らせて下さいと伝えたいと私は思っています。
これは失礼なんでしょうか。
- はち(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント

P
両親から800万援助してもらいました!
主さんの伝え方ならいいと思います!

退会ユーザー
両親、義両親から1円も援助頂いてません。
-
はち
そうなんですね。返信ありがとうございます。
- 7月6日

退会ユーザー
10万もらいました。
-
はち
返信ありがとうございます。
私もそれくらいで充分です。- 7月6日
-
退会ユーザー
これはそれぞれの家庭によると思うのですが、義実家と仲の悪い私は正直もっとよこせ!と思いました笑
お金あるくせに出してはくれないので、もう期待してませんが。
実家からは150万いただいてありがたく外構に使わせて貰いました。
出してもらえるなら素直に甘えてもいいと思いますよー!- 7月7日

ひなた
うちは両家から600万ずつ出してもらえました😊
-
はち
返信ありがとうございます。
なんだか気負ってしまって、、
素直に受け取れましたか?- 7月6日
はち
いいですかね。
夫が相手の想いに失礼みたいなことを言っていて、、
でもこちらの想いもあるので失礼でなければそう伝えたいと思います。
ありがとうございます。