
コメント

ママリ
ご自身で社保加入ですか?
産休育休中は社会保険料(健康保険、厚生年金)は支払い免除です。
それとも国保ですか?
産前産後4ヶ月だけ国民年金の支払い免除があります。それ以外は今までどおり納付します。

👩🏼
国保の種類が違いますが、私は美容国保だったので、産前産後4ヶ月免除の手続きして、出産手当金もらってから旦那の扶養に入りました!
年金払いたくなかったので、、🥺
国保によって旦那さんの扶養に入れない場合もあるので確認してみるといいです!
ママリ
ご自身で社保加入ですか?
産休育休中は社会保険料(健康保険、厚生年金)は支払い免除です。
それとも国保ですか?
産前産後4ヶ月だけ国民年金の支払い免除があります。それ以外は今までどおり納付します。
👩🏼
国保の種類が違いますが、私は美容国保だったので、産前産後4ヶ月免除の手続きして、出産手当金もらってから旦那の扶養に入りました!
年金払いたくなかったので、、🥺
国保によって旦那さんの扶養に入れない場合もあるので確認してみるといいです!
「年金」に関する質問
みなさんの旦那さんは、どんなお仕事されてますか? 年収が前年度より数万下がったのに年金の負担が増え、現場仕事なので暑さで熱中症になり数日休んだり会社から資格を取りに行けと言われ日当月給なのでその分引かれて…
個人事業主で国保の旦那です。 旦那が年金払ってないです…野垂れ死ぬから良いとか、どうせ貰えないからいいとか言って家族のこと全く考えてない本当自己中だなと悲しくなってきました😢 もし事故や病気で障害を患ったら…
精神疾患を持ってる妹と実母が実家で二人暮らしをしています。 妹は精神疾患と摂食障害と自閉スペクトラム症があり、外に働きに出ることができないらしいので月10万の障害年金をもらっています。 母は、妹を養う為に正…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
歯科医師国保です!
なので、国保になるんですかね…
ママリ
歯科医師国保は国保ですね😅