
布団で一緒に寝る家族が増えるため、寝る配置に悩んでいます。別部屋は避けたいが、スペース的に難しい。他の家族の寝方を教えてほしいです。
6畳間に布団を敷いてパパ、ママ、お子さん2人で寝ている方に質問です!
現在3人なので、余裕で並んで寝られますが、もうすぐ1人増えるにあたり、どうやって寝ようか悩んでます💦
リビング以外にもう一部屋もありますが、私と赤ちゃんだけ別室はなるべく避けたいです。
上の子が怒りそうなのと、夜中泣いても旦那に気づいてもらえないからです😅同じ部屋でも起きないかもですが。
今は部屋の奥から旦那、わたし、娘の順で並んで寝ています。娘を真ん中にして、端っこでわたしと赤ちゃんで寝ようかとも思っていますが、スペース的に、赤ちゃん布団を追加するのは難しいかもです…
ベッドは、もっと無理です。自分が布団なので起き上がるのと大変そうなのもあって。
ベッドインベッド的なのを使うのもアリかなと思っていますが、実際のみなさんの寝方、教えてください🙇♀️
- ぱんまん🍞(2歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
5畳間に4人で寝てます😃
うちはクイーンサイズのベットが元々あって(長男妊娠前に購入)その横にセミダブルのマットレスを敷いて寝ています。
元々ベット以外の家具は特に置いておらず(最近は隙間にキャンプグッズ収納する低い棚置いちゃってますが)
マットレスを敷くとウォークインクローゼットのドアは開きません笑
授乳期までは私と赤ちゃん、旦那と上の子でそれぞれ寝てました。
私1人で2人を寝かしつけの時は上の子の手握りながら添い乳してました😂

みーちゃん
四畳半にシングルとダブルの布団を敷いて4人で寝てます😊
パパ長男ママ次男って感じです!
次男が産まれてすぐは泣き声で長男も起きたりしてましたが、数日で起きなくなりました😆
-
ぱんまん🍞
やはり、端っこに赤ちゃんですよね💡ちなみに赤ちゃんは大人の布団の上でベッド員ベッドとかは使わず、直に寝てましたか?
- 7月5日
-
みーちゃん
産まれたばっかりの時は潰されないように端っこにしてました!
ベッドinベッドは使わずに直に寝てます😊- 7月6日
-
ぱんまん🍞
そうなんですね😆
新生児は硬い布団がいいって見るので、どうしようか悩んでまして💦
別に大人の布団でもいいですよね!- 7月6日
ぱんまん🍞
うちも、ウォークインの扉が厄介です😅
クイーンとセミダブルだとシングル三つよりも広いですよね?!
別室で、ということですか?
やはり別室は楽でしたか?
ママリ
別室じゃなく、一部屋です❗️
ただベットとマットレスでかなり段差があるので、空間が分かれる感じでした❗️
クイーンに2人、セミダブルに2人です。
1人で2人寝かしつけ時だけセミダブルのマットレスで3人寝転んで、旦那が寝るタイミングでベットの上にあげてました🤣
ぱんまん🍞
あ、そういう事ですね!わかりました😆
ありがとうございます😊