※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
koha
妊娠・出産

血糖値検査で引っかかり、再検査でクリアする方法を知りたいです。朝食抜きで水のみが必要で、特茶やルイボスティーはNGでしょうか?クリアした方のアドバイスをお願いします。

血糖値の検査で引っかかってしまいました。
次も引っかかると大きい病院に転院になって
しまうので、何が何でもクリアしないと
いけないのですが方法教えてください!

再検査の日に朝食抜きで
水しかダメと言われてますが
隠れて特茶とかルイボスティーとか
飲んだらダメですか?(笑)
逆にちゃんと水だけがいいですか?😇
もうクリアするためにインチキな
方法ばかり考えてしまいます💦

クリアした方教えていただけると
ありがたいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

検査で引っかかった日から、気休めかもしれないですが、からだすこやか茶とか飲んだり、お菓子や甘いもの控えて次の検査日までヘルシーに過ごしてました😂

検査の日はあんまり余計なことはしないほうが後悔しないかもです😇

  • koha

    koha

    コメントありがとうございます!

    からだすこやか茶飲んでみます!笑
    カフェインとかは
    特に気にせず大丈夫ですか?

    そうですね。当日は
    ルール守ります😊

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまり飲み過ぎたり、お医者さんから言われてたりしたら飲まないほうがいいですが、1日1本飲んでましたが全く問題なく大丈夫でしたよ✨

    血糖値検査、病院によって基準は違うし簡単に引っかかったりもするので大変だと思いますが頑張ってください!

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

甘いもの大好きポテチも大好きでよく食べてたのですが食べるの控えて、食パンも辞めました😳
再検査全然大丈夫でした🙆‍♀️

  • koha

    koha

    コメントありがとうございます!

    つわりでパンばかり食べてたので
    それもう辞めます!笑
    ありがとうございます😊

    • 7月4日
向日葵

長期の血糖値(食生活)が反映される項目も検査するので、当日の血糖値だけ下がっていても引っかかるはずです💦

まず甘いお菓子は禁食!
サラダから食べてご飯少なめ!
パスタやパン食べない!
お菓子と小麦粉系を断つとだいぶ違うと思います✨
頑張ってください!

  • koha

    koha

    コメントありがとうございます!

    日頃のが出るのですね!

    お菓子もパンもやはり
    影響あるんですね😳
    気をつけて再検査まで辞めます!

    • 7月4日
ママり

サイダー飲んだあと椅子に座らずにずっと立って待ってる(足踏みする、可能なら階段昇降)とかは数値に効果あると思います😂
ズルですが…😂

  • koha

    koha

    コメントありがとうございます!

    それやります!笑
    少しでも運動すること
    いいんですね為になります😊

    • 7月4日