
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも2歳の息子がアデノウイルス結膜炎になりました!
パンパンで痛々しいですよね。。
腫れは1週間がピークで2週間したらかなり普通になりました😅
そこまでパンパンであれば、長期戦覚悟した方がいいと思います。。。
目薬さすの泣きますよね。
薬剤師さんが、涙で流れても流れなくても一回に入る量は決まってるから泣いても大丈夫
と説明されましたよ!
はじめてのママリ🔰
うちも2歳の息子がアデノウイルス結膜炎になりました!
パンパンで痛々しいですよね。。
腫れは1週間がピークで2週間したらかなり普通になりました😅
そこまでパンパンであれば、長期戦覚悟した方がいいと思います。。。
目薬さすの泣きますよね。
薬剤師さんが、涙で流れても流れなくても一回に入る量は決まってるから泣いても大丈夫
と説明されましたよ!
「産婦人科・小児科」に関する質問
4歳の日本脳炎の予防接種について 4歳になってすぐ打ちましたか? かかりつけは前回から6ヶ月経っていたら打てるので予約したのですが、先日下の子の予防接種で別の総合病院に行き、そこの方が家から近いので4歳の予防接…
こんばんは。 手術など受けたことある方お聞きします。 術後の傷跡どれくらいの期間で、どのくらい綺麗になおりましたか? 特に腹腔鏡手術後の傷跡の場合、どれくらいで、おへそなど綺麗になおりますかね? (写真あり…
RSウイルスに感染しています。授乳間隔がどれほど開いたら脱水症状を懸念して、病院へ行くべきでしょうか? 生後5ヶ月の女の子です。 10/14 微熱、鼻水とゼイゼイという咳から小児科受診。 RSウイルスと診断されたが、…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
みー
コメントいただきありがとうございます!
い、1週間…!!長期戦なんですね!!覚悟しておきます😇
それを聞い安心しました。泣かせないなんて無理だけど…と思っておりましたので。
ちなみにはじめてのままりさんのお子さんの時は点眼薬のみでしたか?
はじめてのママリ🔰
うちは点眼薬2種類のみでしたよ!!
たしか抗生剤とステロイドの、、、。
みー
お忙しい中お返事ありがとうございます。うちと同じで安心しました!いろいろ教えてくださりありがとうございます!