
コメント

🍒
上の子が同じく2ヶ月位の時にある日突然ミルクを飲まなくなりました!これはあるあるで大勢いらっしゃると思います🌷うちの場合は哺乳瓶のゴムが嫌いになってしまったみたいで、おしゃぶり歯固めなどゴム製品は全て、おえって吐き出してました。そういう子もいるし、母乳とミルクの味がわかってきて、母乳の方が好き❣️という子もいます😄私はがっつり混合だったので、ミルク飲まない問題は結構深刻で、哺乳瓶を変えたり(コレクター並に買い漁りましたw)ゴムを温めてみたり、ミルクを変えてみたり…色々試しましたがこれといった対処法はなく…。少しずつ与えていつの間にかなおっていました😅😅

はじめてのママリ
上の子も下の子もほぼ母乳で1日1回だけミルクにしてます。
そして2人とも哺乳瓶拒否の時期がありました。
ギリギリまでお腹を空かせるのが1番効果ありでした。
お腹空いたよーえーん😭ではあげず…
(可哀想になってしまいますが、すこーしだけ我慢)
もー限界なんだけど!💢
ミルクまだぁ!!💢
であげると飲みました。
あと母乳っ子は温度に厳しい子が多いなぁと思います。
少しでも冷めてると、イヤイヤするのでケトルにお湯多めに沸かして温め直しを何回かしながら人肌よりちょっと温かいくらいをキープして飲ませてます。
-
YUM
やっぱり空腹になれば飲むんですね!!✊🏻
普段はうちもお風呂あがり後だけミルクにしているのでそこまで支障はないのですが、預けた時に困るなぁと💦💦
最悪その方法でやってみてもらおうかなと思います🙁- 7月5日

りんご
うちもありました!
我が家は私でなく旦那があげれば飲んでましたよ😊
おっぱいのにおいがするのに、なんでミルクなんだよー🥺って感じなんですかね?笑
-
YUM
うちは旦那だとギャン泣きしますが😅、それよく言いますよね!お母さんからは飲まないけど違う人があげると飲むよ〜!!と💡
でも、うちの子は実家で母親にあげてもらったけど駄目でした😭😭😭- 7月5日
YUM
あるあるなんですね!!
このまま飲まなくなってしまうのは困るので、毎日あげ続けてみます😖