※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが寝ぐずりがひどくて困っています。日中一人でいるとイライラしてしまい、散歩もできずストレスが溜まっています。寝ぐずりは時期的なものでしょうか。泣き止まない時の対処法を教えてください。

生後3ヶ月になったばかりですが
ここ1〜2週間前から寝ぐずりが酷いです。

おっぱいあげても抱っこしても泣いて
お昼寝も夜も寝るまでに1時間とかかかります。
日中は家に1人なのでずっと泣かれると
やっぱり精神的に余裕がなくなってしまい
赤ちゃんにイライラしてしまい、
さらにそんな自分にさらにイライラしてしまって
赤ちゃんと一緒に泣いてしまうことがあります。

そんなときに散歩とか行けたらいいんですが、
最近は暑過ぎてなかなか日中に出掛けられず。
車も平日は旦那さんが仕事で使ってるのでドライブなどもできません。

どれだけぐずった後でも寝顔を見ると可愛くて仕方ないのですが、イライラしてしまってごめんね、という気持ちになります。

生後3ヶ月くらいは寝ぐずりが増えてくる時期なのでしょうか。また、泣き止まない時、皆さんはどうされてますか?

コメント

ままり

ずーっと抱っこ紐入れてました!
そんな時期ですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこ紐も使うのですが入れている間は歩いてないと泣くので🥲
    そんな時期だから仕方ないんですかね😭

    • 7月4日
  • ままり

    ままり

    わかります!なので、洗い物しながらも足踏みしたり、かかと上げ下げとかしてました😂
    でも多少なら泣かせて平気です!
    この曲終わるまで!とか決めて、イヤホンして冷静になったりしてました😎

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃ体力使いますね🤣
    イヤホン😳リフレッシュ出来て良さそうですね!今度やってみます☺️

    • 7月5日
❁ YURA ❁

102日目の子がいます😊
うちも先々週あたりから急に寝ぐずりが酷く、夜中も頻繁に起きるようになりました😅

頼みの綱だったスモルビも最近では泣き止まず。
置けばギャン泣き、抱っこしても反り返ってギャン泣きで😅

もう何しても無理、疲れたって時はある程度無視して普通に掃除機かけたりテレビ観たりしてます←全然聴こえないけどw
空イヤホンする時もあります。

あとは泣き声を上回る声量でこっちが泣き真似したり「わーっはっは!!」って言うとキョトンと泣き止む時があります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月齢近いですね☺️
    置いてギャン泣き、抱っこしてもギャン泣きわかります…
    顔真っ赤にして泣いたりしてると少しほっときたいけどほっとくのも怖くて😭
    泣き真似するの面白いですね🤣今度やってみようと思います!笑

    • 7月4日
r

何しても無理なときは安全な場所に置いてちょっと休憩してます!自分の気持ちを落ち着かせることを優先するようになりました🥲笑

ドライヤーの音が効果抜群で、最近はドライヤーの音をYouTubeで聞かせてラッコ抱き🦦で背中トントンすると、最初はくずりますが5分くらいで寝られるようになりました︎☺︎
ベッドに下ろすとだめなので日中ほぼ私のお腹の上ですが、抱っこして歩き回るよりゆっくりできるのでましです‥笑

よかったらドライヤーの音試してみてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の気持ち、大事ですね🥲笑
    たしかに、お風呂終わったあと私がドライヤーしてる時は、お利口にしてくれてることが多いです!とは言え日中お腹の上は大変そうですね😭
    ぐずった時もドライヤー、試して見ます☺️

    • 7月5日
あや

同じぐらいの月齢で、同じような状況です🥲
急に顔真っ赤にして泣いたりしますよね🥲
うちの場合はお風呂が大好きなのであまりにも泣きやまないときはお風呂に入るようにしてます🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月齢近いの心強いです🥺
    うちもお風呂好きなので、泣き止まない時は入れようかと思います🤣笑

    • 7月5日
はじめてママリ

寝ぐずりします‥‥
今日なんて21時頃から寝かしつけて夜泣き3回しました。今やっと寝ました笑笑
2時間かかることなんてうちはザラなので、、、😅😅
でも、気が滅入りますよね。。。
うちはとりあえず何しても泣き止まないときは30分は泣かせて、抱っこして、それでも、泣き止まないときは抱っこ紐で家の中を歩いてます😥😥
いつか泣き止むから、泣き止むまで付き合っちゃるたい!!!とか言ってあやしてます。。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2時間…!お疲れ様です🥲
    流れ続けるとだんだん心に余裕がなくなって、気が滅入ってしまいます😔そして、こんなに泣いてて大丈夫なの?ってなります。笑
    いつか泣き止む…、そうですよね!どーんと、付き合ってあげる!と、構えられるようになりたいです🥺笑

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です!
泣かれるとこっちまで参っちゃいますよね…
我が子様も寝ぐずりが酷くて抱っこマンで大変でした。
我が家の場合結局抱っこしても何しても泣かれてしまうので
…私は諦める事を覚えました!笑
とりあえず何しても泣き止まない時は
床に下ろしてこれ以上出来ることはないよ〜なんて話かけたり
おもちゃを使ってあやしたり
後は泣き疲れたら寝るだろうと
近くで見守っていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣く時は何しても泣きますよね🥲抱っこしても何しても泣き止まない時は、見守ることにします🙆‍♀️

    • 7月5日