
育児給付金と傷病手当について質問です。10日間の勤務は育児給付金の計算に含まれないでしょうか?傷病手当をもらうと育児給付金に影響はありますか?申請期限はありますか?
いくつか質問失礼します。
パート時給で働いています。
今年3月に悪阻で2週間ほど仕事を休んでいました。有給もほとんどなく、育児給付金のことも考えて10日間の勤務にしました。これで育児給付金の支給額の計算には含まないということで合ってますか?
今更ながら休んでいた期間の傷病手当をもらいたいと思っているのですが、傷病手当をもらうと育児給付金に何らかの影響ありますか?(3月分が含まれるようになる等)
また、傷病手当の申請には期限はありますか?
調べてみても理解できないことが多く、教えていただけると助かりますm(._.)m
- ふたば(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
10日間なら計算に含まれませんが、日数のカウントの仕方は給料の締め日によります。
傷病手当は育休手当に影響なく、期限は2年くらいあります😌

ママリ
勤務日数10日にしたってことですけど、勤務日数は締め日を基準にしましたか?
締め日で見て10日なら育休手当の計算には含まれないですよ☺️
傷病手当金をもらっていても育休手当にはなにも影響ないです!
傷病手当金の申請期間は2年とかなので、焦らなくてもいいです。
-
ふたば
月末締めで休んだ期間は3月のみなので大丈夫だと思います!
やっと悪阻や今の状況に落ち着いてきたのでお金のことを考え始めました。教えていただきありがとうございました。- 7月4日
ふたば
回答ありがとうございます。
月末締めなので大丈夫かと思います!
不安が解消されました。ありがとうございます。