
リビングにソファーを置かず、ヨギボーやクッションのみの家庭はありますか。ソファーを置くことのメリットとデメリットを知りたいです。
リビングにソファーを置かずに
ヨギボーや座れるクッション系のみ置いているご家庭ありますか?
ソファーを置きたいですか、大きいし
ダイニングテーブルがあるのでローテーブルを置く予定もないので、いる時に出して来客あれば納める方がスッキリするかも!と思っています、、、
メリットデメリットあれば知りたいです🥺❤️
- はじめてのママリ

ななみ
今はソファおいちゃってますが以前そうしてました☺️
ソファ置いた理由も旦那がリビングの真ん中で寝て邪魔なので寝るならソファにしてwってことでw
ソファ置いたのは下の子が3歳くらいになってからです😊
【メリット】
☆とにかく掃除が楽!!!
☆赤ちゃんがソファから落下する心配はない
☆カバー洗濯がしやすい
☆子供が小さいうちは部屋が広々使えて便利(遊び回りやすい)
【デメリット】
☆ビーズクッションも消耗品なので
定期的に補充ビーズ代がかかる。

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんいるし、落ちたら危ないし、邪魔だし
無印のビーズソファ置いてます😊
赤ちゃんがつまづいてもソファの角で頭打つとかもないし、よじのぼって危ないって危険性もないし、子供が4歳5歳とかになるまでソファはいらないなと思ってます😊
来客のときはサッと寝室にビーズクッション放り込むだけで広いリビングになりますし、友達の子供にジュースこぼされる心配もないし笑
私はメリットだらけだと思いますよ!

ままり
ヨギボー3つ置いてます!
ソファーを買うか迷いましたが、転居が多いのでヨギボーにしました。
こたつに大きい横になれるヨギボーと座れる形のやつなんていうんだろ?を2つ置いてます。
メリット
カバー洗える、掃除もどかすのもそこまで苦じゃない。
デメリット
座れる形のはすぐヘタれた😱カバーを結んで保たせてます🥲
来客あると大きい寝転べる方に座ってもらってますが背もたれないので、キツイと言われます😅
ソファーが置けるならソファーでも良かったかなと。寝転べるのはとても気持ちいいですけど、座るとこなくて来客時ちょっと困ったりします🤣

ちくわ
ソファで座るより寝転びたい派なのでヨギボーのみリビングに置いてます!
たしかにビーズが結構へたってくるので年1回は補充しないとダメです😅
うちはMAXダブルを使ってるので補充のビーズ代も5,000円くらいします😱
それでも気持ちよさが他のものとは全然違うのでヨギボー買ってよかったなと思ってます😊
立てて置くとそこまで邪魔にもならないですよ🌷
コメント