
次男の向き癖と頭の骨の状態について不安があり、CT撮影の被曝量や脳腫瘍の可能性について悩んでいます。毎日気になり、検索しても安心できず、旦那からは様子見でいいと言われています。
次男が向き癖があり、
向いている方向を直してもそっちを向きます…
そして頭の骨が二箇所出ていて、
小児科で診てもらったら大学病院で見た方がいいと言われ診てもらいました
そして頭の真ん中と、耳の下あたりのところの骨がボコッとしていますが、CT撮るほどではない
また大きくなる様なら脳腫瘍が隠れてることもあるからまた見せて!
一歳半検診でも一応聞いてみてね
と言われました
しかし大きくなるようなら脳腫瘍だから見せてと言われたので、毎日気になりすぎて何度も触ります
あれ?昨日より少し大きい?
どう?
と気になりすぎます
でもCTを撮る被曝量が気になるからすぐに嘔吐とかの症状がなければ様子見でOKと言われ、
CTを撮るのも怖いです
本当に検索魔になり毎日、頭の骨ぼこっとしてる
などと何度も調べます
旦那からは変わってないし、向き癖があるこの骨でしょ!と言われました
でもあまりにも今日は?ねぇどう?
と聞いていて、そんなに不安ならCT撮ってきて、毎日何度も聞かれるの疲れるよ!
と言われました
向き癖でボコッと骨が出てるお子さんいますか?
少しではなく、ボコッとでてます!
- ママリ(妊娠11週目, 3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はな
たぶんうちも向き癖でだと思うんですが耳の後ろあたりの骨がボコッと出てます。今週病院に行く予定があるので聞いてこようと思ってます!
ママリ
うちも見せたんですが、詳しくはCTを撮らないとわからないらしいです!
被曝量など気になりまずがCT撮りますか?
うちの子はそこまで心配することない、被曝量の方が心配!
と言われて様子見でOKと言われました😅
ママリ
ちなみに様子見でOKと言われたら、何もせずそのまま様子見にされますか?
質問ばかりごめんなさい😭💦💦💦
はな
被曝するほうがリスクが高いと言われたらとりあえず様子見ると思います。ボコッとなってる部分が大きくなってないかとか嘔吐してないかとか観察して気になる症状が出てきたらまた相談すると思います。
ママリ
やはりそうですよね!
教えてくださりありがとうございました☺️✨
うちも大きくならないか、嘔吐がないかを見ながら様子を見ていこうと思います!✨