※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
家族・旦那

昨日ちょっと悲しいことがあり、ここで吐き出させてください😢文章ぐちゃ…

昨日ちょっと悲しいことがあり、ここで吐き出させてください😢
文章ぐちゃぐちゃ、長くなると思います…。

夫は中学校教員、私は専業主婦です。
1歳3ヶ月の娘と3人で暮らしていて、夫は部活などもあり土日も半分くらいはワンオペです。
出産のため里帰りをして、住まいの関係で出産後も1年ほど私の実家で子育てをしていて夫とは別々に暮らしていたので、4月半ばから3人での暮らしが始まりました。

今は大会シーズンなのもあり、土日も部活や大会に加え、PTAの草野球や研修、平日終わらなかった仕事をしに学校に行くなど、丸々1日休みがほとんどありません。
(家に仕事を持ち帰ってはダメなルールだそうです)
今度の土曜日、「研修の誘いが来たから行ってもいい?」と言われたのですが、私がダメと言う権利はありませんので、その研修は参加することにしました。
ただ「今後も研修とかがあるけど、どこまでいい?」と聞かれたので、私は思ってること、
私がダメと言う権利はない、参加したいなら参加すればいい(一応事前に教えてほしいとも伝えました)、私が具合悪い時とか育児がしんどい時は欠席する選択肢はあるのか、などと伝えました。
夫は参加したいわけではないけど半強制だから断りにくい、欠席できないわけではないけどその後働きにくくなる、とのことでした。
私も妊娠前までは一般企業ですが働いていたので、世の中がそんなに甘くないことも知っていますし、ましてや教員の世界はもっと大変なことは理解しているつもりですが、結局仕事かぁ…と内心思ってしまいました。
仕事と家庭どちらが大事なの!?ということではないのですが、ちょっとモヤッとしてしまいました😢

そして以前から分かっていたのですが、詳細は伏せますが来年度は仕事量がえげつないほど増えるらしく、土日もほぼ仕事漬け、平日も何時に帰れるか分からないような状況になるそうです。
(もちろん実際やってみないと分かりませんし、思ったほど激務ではない場合もありますが…)
家族計画では、年明けに妊活して2人目を考えていますが、娘もその頃にはイヤイヤ期真っ只中でしょうし、妊娠中のトラブルもあるかもしれません。
それでも仕事は休んだり、研修を欠席することはできないそうです。
「無理」って言われました。
この言葉がすごく辛かったです…。
実際無理だとしてももう少し言葉のクッションが欲しかった…。
普段から冷たい人なわけでもありませんし、この話をしているときも怒ったりしていたわけでもありませんが、スパッと真っ二つにされたような気持ちで😂

でも例えば医療従事者の方や自衛隊の方、警察、消防の方など、自分の家族をどんなに大切にしたくてもできない状況がある職業の方々がいますもんね。(ぱっと思いついた職業なので、もっとたくさんいらっしゃると思いますが、そこはすみません🙇‍♀️)
そういった職業の旦那さんをお持ちの方は割り切っているのかな、なんて考えたり。
夫は家庭を大事にしたいと言っていたので、私がどこかに希望を持ってしまっているんだと思います。
でも来年度が終わればひと段落して仕事も通常運転に戻るそうなので、その後は言った通り家庭を大事にしてくれるんだとは思います、思いたいです。

今は忙しい中、時間があれば家事育児などもできる範囲でやってくれますが、まだ一緒に暮らし始めて2ヶ月半、やり方などもお互い違いますし、私がまだ夫にガルガルしてしまうところもあって…。


何を伝えたいのかぐちゃぐちゃですみません🙇‍♀️
自分でも整理できていないのですが、文字にしたら少しスッキリしました。
「無理」の言葉があまりにもショックで…。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
メンタル沈んでしまっているので、厳しいお言葉はご遠慮いただけると幸いです😢

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さん、奥さんがいろいろ察してくれて優しいから甘えてるところがあるんだろうな…って読んでいて感じました。

無理って言葉、私も傷付きます。無理って何?無理の一言で片付けないでって怒りの気持ちがふつふつわいてきます。

  • かな

    かな


    コメントありがとうございます!
    無理って言葉、重いというかそこで話終了ってかんじがしますよね😢
    実際無理だとしてももう少し言い方を変えてくれるだけで受け止め方が違うのに…。
    今回のことで、私もよほどじゃない限りは無理って使わないようにしようと学べました😂

    • 7月4日
おじ

私は祖父母両親共に小学校の教員の家で育ち、現在兄が地元で中学校の教員をして義姉は育休中で現在2歳と0歳の姪を育てています!

わかります。私もそんな家系で育ったもので教職がどんなに忙しいものかは理解しております、兄がとても忙しいのも本当にわかるんです(ご主人と同じ感じです。土日なども部活の顧問)校長から接待に日曜日に駆り出されてたこともありました。事実、出世に響くってのも言ってました。

義姉さん、本当によくやってくれてると思って私は心から尊敬しています。また、兄は子煩悩ではあり穏やかな性格ですが、なにかと育児に気付けるタイプではないので、2人目が生まれると聞いて兄にはちゃんと義姉のサポートを頑張るように私はかなり言いました😂💦

かなさん、毎日本当にお疲れ様です。頑張ってます。

  • かな

    かな


    コメントありがとうございます!
    労りのお言葉までありがとうございます😭

    教員一家で育ったのですね!
    私も祖父と父が教員でした。
    出世希望なら接待断るわけにはいきませんもんね😣
    夫は特別出世したいわけではないらしいのに、断れないタイプです…。

    おじさんみたいに言ってくれる夫の親族がほしかったです😭

    • 7月4日
ママリ

少しかなさんを気遣ってくれる言葉があればよかったですね🌀
仕事よりも家庭を絶対に優先してほしいと言ってるわけではないですからね🥺
学校の先生って他のお仕事とは違い、少し特殊ですよね💦
かなさんがずーっと我慢するのは良くないので旦那さんと納得するまでたくさん話し合いしたほうがいいと思いますよ🌟
でも来年度忙しいのであれば、
妊娠中なにがあるかわかりませんし年明けの妊活は家族みんなのためにやめたほうがいいのかな?と思いました🥲

  • かな

    かな


    コメントありがとうございます!
    そうなんです、絶対優先にしてほしいわけじゃないんです。
    少し言葉を選んでくれるだけで良かったのに😂
    おっしゃる通り、私も文章書いてて2人目は現実的にかなり厳しいのでは…?と思っていました笑
    娘に早くきょうだいをあげたいっていう私の個人的な意見だったので、その辺も改めて考えてみます😢

    • 7月4日
  • さんさ

    さんさ

    私の両親と旦那が教員やっています!なので結婚する前から忙しいのは覚悟はしてました。
    通勤も1時間かかるので遅くに帰ってきます。部活も練習試合や大会で土日も忙しそうです💦
    しかし忙しさと妊活は関係ないと思うので、旦那さんの無理って言葉は悲しいですね、、
    そのうち旦那さんの考えも変わるかもですし、来年度の動きで心境も変わるかもなので、今後の経過を見てみましょう!

    • 7月12日
  • かな

    かな


    コメントありがとうございます!
    地域や規模などによっても色々だと思いますが、先生はどこも忙しいですよね😢
    今の学校は4月に来たばかりなので、学校の雰囲気なども分かってきていると思います。
    もう少ししたらまた話をしてみます!

    • 7月12日
丸

かなさんも、無理かもしれない…っていうのは分かっていた事だったんですよね😢
でも、可能性はゼロではないし。

それをハッキリと「無理」だと言われると、キツイですね…
せめて共感して欲しいところですよね😢☘️

うちのお義母さんが、中学校教諭されているんですが
今は部活の大会もありテストの時期がきたり会議があったりと長期間休みがなくヘトヘトになられています💦

中学校での大変なお仕事をされていて、かなさんのご主人も尊敬します😢☘️

そしてかなさんも毎日のワンオペに家事にその他家庭のこと全て、
よく頑張られていると思います✨
本当にお疲れ様です☘️😢

どうか、ご主人のお仕事が
想定内〜以下で落ち着いてくれることを祈ります😣😢🍀

  • かな

    かな


    コメントありがとうございます!
    労りのお言葉までありがとうございます😭

    頭では分かっているんです。
    でも時代劇並みにスパーンと斬られてしまって、あぁ…ってなりました😭
    お義母様も大変な時期ですね。
    教員の仕事量どうにかならないもんか…。
    私も想定内でおさまるよう毎日お祈りしておきます!笑

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

言い方ってありますよね…私もいつも旦那になんでそんな言い方するかなって思うことが多々あります。
例えば多分難しいと思うなぁって言われたら無理っていわれるよりいいじゃないですか。そう言うことを考えられないんですよね。

うちも研修や、休日出勤があり、平日は帰りを待ってたら子供達の寝るのが遅くなるので待ってられないです。
なので正直割り切ってます😅これを手伝ってもらおう!ってのは考えてません。特に子供のことは。家事などは後でまとめて自分でやればいいやって思ってます。やってくれたらラッキーです。職場の人に誘われれば子供達を置いて平気で釣りにも行きますし、夜に仕事もあるので期待するのはやめました。一人目の時は一緒にやってもらおうと思ってて裏切られた気分になったので、もう居ないものだと思うことにしてます。

私も最近里帰りしてきてやり方が違ったりするとガルガルしちゃう気持ちすごくわかります💦それがストレスで早く実家行きたいっていつも思ってます。

  • かな

    かな


    コメントありがとうございます!
    本当に言い方って大事ですよね。
    話し合いする時、私は言葉を選んで選んで、選びすぎて逆にまどろっこしくなるときもあるんですが😂
    平日は私も割り切っています!
    むしろ待つっていう選択肢がなかったです🤣
    確かに期待して裏切られたと感じてしまうよりは、初めから期待せずにやってくれたらラッキーって思った方が自分も楽ですね。
    その考え方でこれからいこうと思います!
    はじめてのママリ🔰さんも毎日お疲れ様です🙇‍♀️

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

うちは警察ですがやはり休む融通なんてむりです。ご実家にたよれるなんてうらやましすぎます。

  • かな

    かな


    旦那さん警察の方なんですね!
    はじめてのママリ🔰さんも小さなお子さんがいて、毎日大変ですよね😢
    おっしゃる通り実家に頼れるだけありがたい環境ですね…。

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは実家遠方て2年帰れてなくて泣きそうです

    • 7月4日
  • かな

    かな


    コロナの影響でしょうか?
    2年も帰れていないのは辛いですね…。
    そんな中育児をされていて、尊敬します😢
    早くご実家に帰れる日がきますように😢🙏

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

同じく旦那が中学教員です!
私は現在育休産休中、最近2人目を出産しました😊

私全然割り切ってませんよー😂
文句も言いますし、部活休めへんのー?とかも言っちゃいます!
地域や学校の環境や雰囲気によって本当に違いますよね💦
あと正直教師って残業代出ないので、本人次第なところもあると思います。。
ご主人はしっかり責任感持って教師の仕事を全うされてるんでしょうね💦
それはとても素敵なことですが、嫁サイドからしたらしんどかったりしますよね😭

うちの旦那はすごい手抜いてますよw
研修も無駄なものは行かないと教頭に普通に言ってるみたいですし、午後から出張とかあれば午前は自習にして、休んでランチしてから行ったりしてました🤣🤣
周りの同僚からはサボり魔とか言われていぢられてるみたいですが、やることはやってるみたいでまだ20代ですが生徒指導や教科主任やったり、部活でも地区のブロック長してます!
子どもが生まれてからは本当に上手く働き方を調整してくれているなと思います!

  • かな

    かな


    コメントありがとうございます!
    そしてご出産おめでとうございます☺️

    地域や学校によって全然違いますよね!
    今の学校は教育委員会と近いみたいで色々厳しいそうです…。
    良い風に捉えれば、確かに責任感持ってると思います。
    でも私的にははじめてのママリ🔰さんの旦那さんみたいな働き方をしてほしいです…😂
    きっととっても要領がいいんですね!
    20代で色々抜擢されているなんてすごすぎます…😭
    きっとはじめてのママリ🔰さんが素敵な方だから、旦那さんも素敵な方なんですね☺️

    • 7月4日
ハナ

私も中学校教員、夫も中学校教員です。
私も独身時代と、結婚してから妊娠までが長かったので、部活で土日も忙しいことも、中々家族との時間取れないことも、急な生徒指導で帰りが遅くなってしまうことも経験してきたのでわかります😢
今話題になってる、部活動、、早くなくならないかなーーって心の底から願ってます 笑🥺
(自分が顧問やってたときはバリバリやっちゃってたんですけどね😓)

こちらは理解してるつもりでも、やっぱり毎日帰りが遅かったり土日もいなかったりするとほんとに精神的にしんどくなってきますよね💦
そこにスパッと「無理!」って言われたら、わかってても悲しくなります😢

わかってるし、夫も頑張ってるし、こちらも頑張りたいし、、だから一緒に頑張ってるって思える声がけって大事ですよね。。
私もちょうど今ほんとに夫が忙しくて、同じように感じていたのでコメントしちゃいました。
私は逆で、夫も頑張ってるのに帰りが遅いと冷たくしちゃったりするのでそのたび反省してます🤣笑

  • かな

    かな


    コメントありがとうございます!
    ご夫婦揃って大変なお仕事されているんですね🙇‍♀️
    毎日本当にお疲れ様です🙇‍♀️
    部活は本当にどうにかなってくれって思います😂
    私の父も元中学校教員で、今は部活動指導員をしています!
    私の思ってること代弁してくださってありがとうございます😢
    無理なの分かってるし、がんばってるのも分かってるし、がんばりたいのに、なんか孤独を感じてしまいました😢
    私も冷たくしてしまうときありますよ!笑

    今妊娠されているようなので、どうかお体大事になさってくださいね☺️

    • 7月4日
  • ハナ

    ハナ

    あっ💦
    でも、今の私は育休中なのでゆるゆるやってるんです😅
    だからこそ、家で娘とずっといて、夫が遅いと、大変さわかってるはずなのに冷たい態度を取ってしまうことに反省なのです😂

    体も気遣っていただき、ありがとうございます✨
    今年度から2年ほど、夫もかなさんの旦那様のように忙しくなり帰りも遅くなります😢
    2人目が産まれてからが不安ですが、ファミサポとかうまく使ってまずは自分が楽できる道を模索します✌😁
    母の笑顔が子の健康!と思って。。

    お互い、気持ち的にしんどいとき多いと思いますが、ママリで吐き出したり頼れるところは全部使って楽できるところは楽しましょうね✨!

    • 7月4日
  • かな

    かな


    育休中だったんですね!
    頭では大変さは分かっていても、心が追いつかないときありますもんね😣

    旦那さんも忙しいタイミングなのですね😢
    そんな中妊婦さんで育児もして、これから出産も控えてるなんてすごすぎます…!
    ファミサポとか色々な制度ありますもんね!
    その考えなかったので、今のうちに調べておこうと思います!😳
    母の笑顔が子の健康!まさにそれです!
    楽したって手抜いたって笑ってる母親の方が良いですもんね☺️

    今回もですが、今までも何度もママリで助けてもらっています😭
    明日からも笑顔でゆるーくがんばります!

    • 7月4日
♫♫♫

旦那が小学校教員です。
組合関係や校務分掌、学年主任と仕事に追われ毎週休日出勤しています。
基本的に家庭より仕事優先です。
無理って言われるとこっちもイラってしちゃいますよね😭
うちの旦那はあまりにも非協力的なので何度喧嘩したか、、、😭仕事仕事仕事!に嫌気がさして家出もしました😂
来年からは通常に、、、。うちの旦那もそれ毎年言ってたけど結局毎年毎年変わらずの忙しさで変わりませんでした😂
最近はもう割り切ってます。いてもどうせ何もしないしこっちもイライラするだけなのでどうぞご勝手にって感じです😂

  • かな

    かな


    コメントありがとうございます!
    毎週休日出勤だなんて旦那さんも大変ですけど、🐻❤️さんも本当にお疲れ様です🙇‍♀️
    無理って言われてもこっちも無理なときありますよね😢
    結局なんだかんだで毎年忙しいですよね。
    そこはもう私も期待しないでおきます😂
    割り切った方が気持ちも楽ですね。
    私も考え方変えて、これから割り切っていこうと思います!

    • 7月4日
にの

育休中ですが小学校教員です。
旦那様は私立なのでしょうか?研修で休日がなくなることは自主研修でない限りそうそうありません。
私は自主研修好きだった方のため、夏休み中に研修に行くことはよくありましたが、土日は年1くらいでした💦
研修好きの方なら、論文とかも作成していたりするかもです。論文を書くなり、上を目指すなり、向上心があまりないのであれば、研修の回数を減らしてもらってもいいのではないでしょうか?
人から誘われて嫌々行くものは身に付かないと思います。誘われても向上心をもち、前向きになるのであれば良いと思いますが...

  • かな

    かな


    コメントありがとうございます!
    にのさんも育休中とはいえ、大変なお仕事されていらっしゃいますね🙇‍♀️

    夫は公立の教員です。
    にのさんの仰るもので言えば、恐らく自主研修なのだと思います😔
    出世希望なら私も出来る限り応援したいと思うのですが、そういうわけではないので中途半端なんですよね…。
    働き辛くなるのは分かるんですけど、仕事に限らずノーと言えない性格なので、流されている部分もあるんだと思います。
    行ったら行ったで為にはなるみたいなんですけど、本当にその気がないなら周りの目を気にしないくらいの図太さを持って欲しいです😂

    • 7月5日
  • にの

    にの

    本当に大変な状況ですね💦
    家庭の仕事はやってくれていますか?
    教員でよくやる手法ですが、大きな紙を半分に折って左右に名前を書き、付箋で家庭の仕事を書く(例:ミルク、哺乳瓶洗い、ゴミ捨て、洗濯、洗濯たたみ等)小さな名もなき家事も一つ一つリストアップ
    それをどちらがやっているか紙に貼っていき、仕事量を明らかにする。
    その紙を見て今後の方針を決める。(何ならできるか)

    専業主婦さんですので、仕事割合いはもちろん多いでしょうが、家庭に関わってもらえるように説得材料にはなるかもです。2人でリストアップすると話し合いの機会になるかも


    差し出がましくてすみません💦

    • 7月5日
  • かな

    かな


    差し出がましいなんてとんでもないです!!
    具体的に教えてくださってとても助かります😭

    できる範囲で家事等はやってくれています。
    にのさんの仰る手法とは違うのですが、以前休日で夫もいる日に私が一人で料理作ったりバタバタしてるのに、ろくに娘の相手もせずに横になっている時があって少しキツく言ったんです😅
    そしたら私が普段やってることが分からないから、リストアップしてほしい、と。
    (大まかには分かるだろうし、分からなければ聞け!って思いましたが笑)
    家事だけのカテゴリーだけですが、毎日やること、週末、随時の3項目に分けて紙に書いて渡しました。
    その後は主に週末ですが、そのメモを見てやっていないことをやってくれるようにはなりました。
    極端なので一気に頼むとそれしかやらず、育児は二の次になってしまうので、徐々に頼む量を増やしていきます😅

    • 7月5日
  • にの

    にの

    家事手伝ってくださるのいいですね!
    中学校の男性の先生にありがちなのは、小さな子供の接し方が分からないというのがあります。よく小学校に来るとどう扱えばいいか分からないと言う人がいます。中学生だと言えばすぐに響くけれど、小学生だとすぐ言えば直るけど、すぐ元通りになるため。

    そのため、赤ちゃんとの接し方や遊び方を提案するのもいいかもしれません!
    積み木を積み上げて壊すのが楽しいみたいだよ、シールはりはりできるようになったよ等具体的な遊び方が分かるとやってくれるかもです!

    夫婦で子育て頑張ってくださいね^_^

    • 7月5日
  • かな

    かな


    娘への接し方分かってないと思います!笑
    私の甥っ子や親戚のちびっ子たちとも微妙な感じでした😂
    夫は一応小学校の教員免許も持っているんですけどね笑

    なるほど、普段あまり遊ぶことがないから、私が娘の好きな遊びを伝えれば分かりやすいですね!
    私が話すの面倒に思ってしまうことがよくあるので、私も夫に優しく、2人でがんばろうと思います😂
    色々とありがとうございました!

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

夫は医療従事者です。
家族団欒中に緊急で呼ばれることもあります💦
お子さんが同じぐらいの時に、同じような事を言われたことがあります😅
その時メンタルボロボロでした。家にいる間は育児率先してやってくれるのですが、いない時間の方が多いので基本ワンオペです。
私は、時間的に家にいない夫に期待するのはやめて、地域の育児サービスを利用することにしました。
一時預かりなど積極的に利用しました。コロナ禍でしたが、私の地域はやってました。
自分の機嫌は自分で取る!自分の時間は自分で作ろうと思って。
それから大分気が楽になりした。
自分一人でかかえるといっぱいいっぱいになりますよね…
今は、未満児の幼稚園預けてます!
楽してるとか思われるかもしれないですが、楽してなんぼだと思います!使えるものは使う!って感じで自分のメンタル保ってます😅

  • かな

    かな


    コメントありがとうございます!
    医療従事者の方だと普段の仕事の忙しさだけでなく、緊急の呼び出しもあって大変ですね😢
    私も皆さんからのアドバイスなどを聞けて、割り切って期待するのはやめようと思いました。
    今まで育児サービスを利用したことがなかったのですが、そりも視野に入れてみます!
    確かに大人なんだから自分の機嫌は自分で取らないとですね😖
    他の人は頑張ってるのに…などと思うことがよくありますが、人は人、自分は自分ですもんね!
    笑ってる母親、妻のほうがいいですもんね😊

    • 7月6日
働きたくないマン

私ではなく、私の親友の話ですが、ご主人は中楽の教員で、強い部活の顧問です。

なので基本ワンオペ育児協力は実質ゼロ、誰の子供育ててんの?状態だったそうで、友人は自分のキャパの関係で一人っ子を選択しました。


無理って言葉って、
俺は知らない、お前でどうにかしてくれよ。そんなんわかってるでしょ。って言葉が後ろに隠れてる感じで嫌ですよね。

わかってるけど、いざとなったら頼って良い所は主人でありたいですよね。
ま、普段育児してない人が体調悪い時だけでも育児なんかできるわけないですけどね🤣

2人目は産まれちゃえばどんな時でもやらなきゃいけないので、いけますよ😊👍
職種は違いますがワンオペです。
いても対して使い物になりません。笑
ただ体調で辛い時も確かにありますし、うちは2人とも育てやすい子ですが特性がある子かもしれないので少し余裕が生まれてからにした方が自分が楽なのかなーと思いました!


毎日一人で大変ですね。
物理的ではなく、気持ちでは一緒に子育てしたいですよね💦

  • かな

    かな


    コメントありがとうございます!
    ご親友のお話教えていただいて感謝です🙇‍♀️
    みささんもお子さん2人、ワンオペいつもお疲れ様です!

    その後夫に、実際無理だとしても「無理」の一言で済まされて嫌だったって話したんです。
    そうしたら曖昧なことを言って期待させるよりはいいかと思って…と言われました。
    夫なりに気遣ってくれているようなのですが、だったらそれも説明してくれよって思いました😂
    私も自分自身のキャパがどれくらいなのか分からないので、理想だけで突っ走ると心配なところもありますもんね😢

    • 7月7日
  • 働きたくないマン

    働きたくないマン

    お互い日々お疲れ様です!

    男の人だけではないんですが…
    男ってほんと言葉たらずですよねー😇
    今大変と思うなら少し大きくなってからでもいいかなと!ただ、できちゃえばどうにかなりますよー🤗❤️
    やはり我が子は可愛いし、大変さ、倍にはなりませんが愛しさは倍以上です!
    ただうるささも倍じゃ治らないのは何故だろう…笑

    • 7月7日
  • かな

    かな


    本当に言葉足らずです🤣
    職場ではちゃんと話せているのか心配です笑

    今のところ娘は育てやすいのですが、これからのイヤイヤ期がどうなることやら…😱
    いい歳して結局は実家頼りになってしまいますが、県内なので何かあれば実家に帰ります🥺
    やっぱり我が子は可愛いですよね!
    親バカ万歳ですが、毎日可愛くてたまりません笑
    みささんは大変だと思いますが、賑やかなのも元気な証拠ですよ☺️笑

    • 7月7日
  • 働きたくないマン

    働きたくないマン

    私も主人に同じ心配をしています。笑

    イヤイヤ期もどうにかなりましたー!お話し上手ですか?
    なんか上手な子は2歳位のイヤイヤ期そんなひどくないって聞きます!うちはおしゃべり達者です!

    わかります!笑
    私なんか実家頼る気満々で子供産まれるってわかって引っ越したのですが、実家から徒歩圏内です🤣

    うんうん😍可愛いです!
    それすっごいわかります😆
    毎日可愛いし、愛しいし、うるさいし、楽しいし、静かにして!です。笑
    最近やっと2人で遊べるようになってきて2人でキャハハー!わー!ぎゃー!えーーーーーん!ままぁーーーって感じです。笑
    これはこれで楽しいですよ!

    • 7月7日
  • かな

    かな


    お子さんたちのやりとり想像して、ニヤニヤしちゃいました笑
    私は7歳と5歳上の兄がいるのですが、やっぱり兄弟姉妹っていいですね🥹

    娘はまだお話ができるレベルではありませんが、お話上手だとイヤイヤが伝えられてあまりひどくならないとかですかね?
    だんだん我が強くなってきていて、ついにイヤイヤに踏み込んできたか…?ってことが増えてきました😅

    子供が生まれるとより親のありがたさが身に染みますよね!
    親孝行せねば!笑

    • 7月7日
  • 働きたくないマン

    働きたくないマン

    ありがとうございます!笑
    想像の3倍はうるさいとおもいます😊
    一人っ子がどうとかおもったことはないですが、私も弟が2人いたので兄弟は欲しい派でした!

    そう見たいです!
    もしお話しまだでも嫌な事を伝えられる手段が有ればもしかしたらそこまでひどくならないかもですね!

    うちもうえはそろそろか?これが自己啓発期(イヤイヤ期)なのか?とずっと構えていましたが、それがいつのまにか無くなってました🤣
    私が鈍感なのか、無かったのかはいまだにわかりません。笑

    ほんとそれです。
    親のありがたみ…特に母のありがたみがやばいです。
    と言いつつ、孫見せたしいっかーって感じであとは元気にやってるのが親孝行かなとも子供が生まれて思いました!笑

    • 7月7日
  • かな

    かな


    そんなタイプのイヤイヤ期もあるんですね!
    どんな風になるのか恐怖ですけど楽しみにしてます😂

    確かに娘である私たちが元気でいるのも親孝行ですね!
    孫を見せるのはもちろんですけど、私たちがヘロヘロになってたらかえって心配させてしまいますもんね😢
    娘のためにも親孝行のためにも(夫の機嫌取りのためにも?笑)元気にニコニコでいようと思います😊

    • 7月7日
  • 働きたくないマン

    働きたくないマン

    はい。ただあの時楽したツケが回ってきたのか…可愛い我が子っていうのは大前提ですが、毎日減らず口が止まりません🤣🤣🤣

    旦那の前で作ろう必要はないです!同志なんですもん🤗

    うちの旦那はなんもしない代わりにサンドバッグにはなってくれます。笑
    旦那が文句も言わず当たり前に八つ当たりされてくれるので、子供には笑顔でスッキリ接することができるのでカナさんも一回思いの丈をぶちまけてみたらどうでしょうか😆👍?
    ※サンドバッグに向いてる旦那様かどうかは見極めてくださいね!笑笑

    • 7月8日
  • かな

    かな


    女の子は口が達者になっておませさんになる子も多いみたいですね😅

    良いサンドバッグ見つけましたね🤣
    私が本当に言いたいこと言うのが苦手で、言葉選び過ぎて結局表面しか伝わらなかったりしてその後も結局モヤモヤしてるパターンが多いんです…。笑
    夫と喧嘩もしたことありませんし、夫以外の人とも感情むき出しになったのはほんのわずかで。
    喧嘩するのが良いわけではないと思うんですけど、どうやったら喧嘩できるんだろうって最近考えてます😂
    ぶちまけたらどんの反応するかは分かりませんが、今のところだと機嫌損ねて拗ねてかえって面倒くさくなります笑
    みささんの旦那さんは八つ当たりとかされるとどんな反応されますか?

    • 7月8日
  • 働きたくないマン

    働きたくないマン


    ほんとおませさんですよ🤣

    そうなんですね🥲
    私は心と口が直結してる単細胞なので気付いたら口にしてることが多いです😇
    ちなみに喧嘩はしません。私が1人で怒って騒いで終わりです🤣
    旦那は半分聞いてるのかわかりません🤔
    聞いて欲しいだけなのか、解決策が欲しいのか、旦那の気持ちが知りたいのかは伝えてから話します。

    ちなみに八つ当たりだけだと酒飲みながら聞いてるふりして私が先寝るので多分もういっぱい酒飲んで寝てます😅

    • 7月8日
  • かな

    かな


    思ってることちゃんと話せて羨ましいです!
    聞いてほしいのか、解決策がほしいのか、気持ちが知りたいのか、これ伝えるのは大事ですよね!
    聞いてほしいだけなのに何か言われると腹立ちますし、解決策なり気持ちを知りたいのに黙られてたらそれはそれで腹立ちますし😂

    酒の力はいいですよね🍻
    私も飲めますし強いほうなんですけど、卒乳してからも数回しか飲んでいなくて笑
    コロナ禍なので難しいですけど、独身のときみたいにパーっと久しぶりに飲みたいです😂

    • 7月8日
  • 働きたくないマン

    働きたくないマン

    まぁ八つ当たりの時は分からずワーワー言ってるので、その時はテレビ消して相槌うってます。笑笑

    お酒お強いんでしたら良いですね😍👍
    いくら強くても2年近く飲んでないとちょっと怖いですよね😆💦
    でもパーっと飲んできても良いんじゃないでしょうか🤔?
    私は全く飲めないので静かにして欲しい時は飲まされてました🤣

    • 7月8日
  • かな

    かな


    ちゃんとテレビ消してくれるなら、聞いてるかは置いておいて聞く姿勢にはなってくれるんですね😊

    行きたいんですけど、まだ夫に娘を長時間見ててもらったことがなくて心配で…笑
    静かにしてほいとき飲まされるって、すみません笑っちゃいました🤣
    麻酔みたいですね🤣

    • 7月8日
  • 働きたくないマン

    働きたくないマン

    テレビ消さないと、私が面倒だからかと思います。笑

    きっと思ったよりどうにかなりますよー!
    お子さんも多分いなければパパで諦めます。うちの子達も妥協してますよ🤣

    とりあえず預けて良いか聞いてみてはどうでしょうか😃?
    うちは最初は寝かせてからなら良いよ!って言われてましたが、成功体験を積んで、歯磨きしてって!から今日はご飯食べさせてくれればいいよ!と言ってお風呂と歯磨きトイレは任せて出かけちゃいましたー!
    今帰ってきたらキッチンもきれいになってて幸せです😍

    麻酔😆
    たしかにすぐ寝ちゃうのでそんな感じですね🤣

    • 7月10日
  • かな

    かな


    昨日も行かれてたんですね!
    羨ましい…☺️
    確かに子供も妥協しますね!
    今度言ってみようと思います😊

    • 7月10日
ぺこ

毎日お疲れさまです❤️
うちは職種が違うので申し訳ないですが…、実家は8時間の遠方で、ワンオペなのですが、旦那は出張が多いです😭😭子どももいるしそんな簡単に泊まりで家空けないでよと言っても無理だもんの一言で喧嘩したことが多々ありました💦💦こっちだって社会人経験もあるし仕事なことはわかってるけど言い方ですよねー!

全然解決でもなんでもないコメントしてしまいすみません!

  • かな

    かな


    コメントありがとうございます!
    解決じゃなくても共感してくれるだけでありがたいです!

    ご実家8時間もかかるだなんて、なかなか帰れないですよね😢
    ぺこさんこそ毎日ワンオペお疲れ様です🙇‍♀️

    そうなんですよね、無理なものは無理だとは分かってるんです!
    でももう少し言い方に配慮があれば良いだけなんですよね…。
    今回の件で私も言い方気をつけようと思いました😂

    • 7月7日
  • ぺこ

    ぺこ

    お返事ありがとうございます❤️

    そうなんですー実家には年に2回ほどしか帰れないですし、コロナ禍で里帰り出産も叶わなかったので、産んだときからワンオペです笑笑記憶がないですね🤣🤣

    わかりますよー!仕事休めとも思ってないし、出張行くなとも言わないけど、夜不在って不安だよねありがとうごめんねくらい言ってくれたら違うのにってなります笑笑

    • 7月8日
  • かな

    かな


    こちらこそお返事ありがとうございます😊

    里帰りもできなかったなんて本当に怒涛の毎日だったと思います😢
    その距離だとコロナが落ち着いても簡単に帰れないですもんね😢

    一言あれば不在で大変な時も、その言葉思い出して頑張れるかもしれないのに!笑
    旦那さんも激務でしょうが、ぺこさんもお体お大事になさってくださいね!

    • 7月8日
mammy

職業は違いますが、主人が警察官でほぼ家にいません。平日も遅かったら終電、間に合わなかったら帰ってきませんし、休日なんてたまに呼ばれちゃったりで😅
子育ては大変ですけど、仕事ばっかり!とは思いません。
主人は家族のために、私が思っている以上に大変な現場で毎日頑張ってくれてます。連勤続いて疲れて帰ってきても子供達の相手を全力でし、家事も協力的で「子育て一人でありがとう、ごめんね」と言ってくれます。私が反対の立場なら「疲れてるのに😡」と思います。笑
きっと私が主人に仕事ばっかり!と思わないのも、いつも感謝の気持ちを言葉できちんと伝えてくれるからなんでしょうね。
無理!とだけ言われたら私もモヤモヤです🫠🫠🫠無理!でもいつもがんばってくれてありがとね!とか一言あれば少しは気持ち穏やかにいれますよね😮‍💨
私も2人目生まれた時、上の子が2歳4ヶ月でイヤイヤ期と赤ちゃん返りで大変でした💦
なのでかなさんが1人で頑張っていけそうなら妊活がんばってみてはどうでしょう。もう少し上の子が落ちついてからの方がまだ余裕を持って子育てできそうな気もしますけど😉✨

  • かな

    かな


    コメントありがとうございます!
    旦那さん警察官なんですね!
    帰れない日もあるなんて…😣

    2kidsmamaさんが旦那さんのことを尊敬、サポートされているからきっと旦那さんも感謝の気持ちが自然と出るんですね☺️
    素敵なご夫婦で羨ましいです!
    夫は感謝の気持ちを言ってくれるときはもちろんあるのですが、ピンポイントというか…。
    私がないものねだりで欲張りなんでしょうが😅

    妊活予定の年明け頃まであと半年ほどあるので、私も自分のキャパを考えながら改めて考えてみます☺️

    • 7月7日
ママリ

夫が小学校教員です。
そして類は友を呼ぶのか、毎日一緒にいるママ友の旦那さんは中学校の体育の教員で、ガツガツ野球部顧問です。

我が家もその友人の家も、結婚して10年以上ですが
散々闘った末にどちらの家庭もある程度は育児に協力していますし、妻や子供の体調不良時には家庭を優先して仕事を調整して帰宅してくれています。
部活の顧問をしていても、土日は夕方早く帰宅して下の子を公園に連れて来ていますし、うちはここ5年は週2日は子供と会える時間に帰宅するようにしてくれています。

我が家も1人目の産後は他人事みたいな空気でした。
そして2人目を流産した時に入院になるかもと伝えたら夫に「入院されたら困る❗️仕事休めないし息子どうするの⁉️」と言われました。
私が1番腹が立ったのは「休めない」と言っているのは旦那1人だけ、というところでした。
一言でも職場で声に出してくれた?
妻が入院するので休みたいですと管理職に伝えた???
それを一切せずに「休めない」と判断しているのはあなた1人ですよね?という話です。
これは父親の自覚のない新米パパにはあるあるかと思います。
職場で「ご迷惑をおかけして申し訳ありません」と各所に謝りながら調整するのだって父親としての仕事の一つだと思います。

当時「命に関わるような時に助け合えないのなんか家族じゃないから
お前なんかいらんわ‼️」って盛大にブチ切れました。
その後…組合の役員をやらされたりで色々あり、「俺2人目ができたら育休取る‼️」と言ってくれたので2人目を作りました。そして実際に1か月育休を取りました。

家庭もしっかり協力してくれてるので昇進は遅めですし、本人ももっと評価されたいだろうしもどかしい気持ちでいるとは思います。
でも下の子も3歳を過ぎ、ひと段落しつつある今、これまでの協力に心から感謝していますし
仕事を頑張りたくなったら家族揃って応援したいと思っています。

ご主人は来年度仕事が増えるとの事で、きっと仕事としては良いお話なんだろうなとお察しします。
教員って、凝れば凝る程終わらない仕事だし
一般企業だとありえないような「古き悪しき習慣」が残っている世界だなと思います。
でも。子供が小さい「今、この数年間」だけ、仕事よりも家庭に重きを置けないものでしょうかね。
子供なんて幼稚園に入れてしまえばあっという間です。
産んでからのたったその数年間だけ家族を大切にしてくれたら、私は旦那を一生大切にしたいと思えるけど
「助けて欲しい」と心身共に思う時に蔑ろにされたら…。
ましてや子供は2人の子供です。
ATMになるか、大切な1人の「尊敬される、大好きなパパ」として家庭に居場所が出来るかどうかは全て自分次第だから。って何度も戦いました。
今のままでは2人目は厳しい気がするので、しっかりと話し合った方がいいと思います😣

長々纏まらない文でごめんなさい💦

  • かな

    かな


    コメントありがとうございます!
    もうママリさんの文章そのまま夫に見せたいくらいです😭
    「休めないと判断しているのは本人だけ」この言葉に私も目から鱗でした。
    仕事に穴を開けて、周りに謝るのも大変でしょうけれど、かけがえのない家族の命とどちらが大切なのか…。
    ブチギレて当然だと思います。
    でも育休取得を有言実行されて、すごいですね!
    勝手なイメージですけど、担任などもあるので一般企業以上に育休取りにくそうだなと思っていました。
    大変な時期を協力して乗り越えたからこそ、今のママリさんご夫婦のようになれるんですね☺️

    仕事が大切なのももちろん分かります。
    今仮に仕事がなくなったら私たちは生活できなくなってしまいますし…。
    でも本当に子供の成長はあっという間ですし、ましてや特殊ですが初めの1年は離れていたのでそれを取り戻すくらいの勢いが欲しいと私は思います😔

    時には戦うことも大事ですね。
    話し合いをする時、私が言葉を選び過ぎて遠回しになってしまったり、本当に言いたいことが言えなくなってしまうことがあるので、いつかはちゃんと思っていることを伝えようと思います。
    ママリさんのような強くて芯のしっかりした妻、母になりたいです☺️

    • 7月7日
ママリ

夫は海上自衛隊に勤務してます。
普段から出港などで家を空けることが多く、1、2週間はざらで半年以上帰らない、電波が入らないため連絡がつかないなどもあります。。
近くにいたら色々と頼ってしまうし期待してしまいますが居ないと期待もしないのでその分居る方がストレスになったりしますよね😭💦💦
公務員と言えど給料も発生しないような接待や部活ほんとにお疲れ様です。。でも旦那様の言葉は頑張ってる身からするととっても傷つきますね😭
少しでも労りの言葉があると頑張れるものですよね!十分頑張ってると思いますが無理せずに頑張ってくださいね🥺。。

  • かな

    かな


    コメントありがとうございます!
    海上自衛隊の方のイメージはなんとなくありましたが、想像以上でした…!
    gomaさんもうすぐ赤ちゃんが生まれるようですが、タイミングによってはしばらく旦那さんに会えないんですね😢
    電波は仕方ありませんが、せめて連絡は取れるような世界になってほしいですね😂
    いないと確かに期待しないので、「旦那不在で元気が良い」って言葉が身に染みています笑
    ほとんど娘と2人なのでこれからもゆるく子育てがんばります!
    gomaさんもお体大事にして、元気な赤ちゃん生んでくださいね☺️
    gomaさんと赤ちゃんの健康をお祈りしています!

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

夫は小学校の先生、私も4月から時短で復帰した先生です。

うちの夫は今年度が仕事量がえげつない年で、最近毎日22時に帰ってきます😫
子どもが保育園にいきはじめて、本当によく熱をだし、恵まれていることに両家の祖父母に1日交代で面倒みてもらっていますが、仕事終わりに迎えにいって、病院へいって、夕飯準備して、お風呂いれて、寝かしつけして、やっぱりしんどいです。私は子どものために、絶対に仕事切り上げて帰らないといけないのに、何時までも仕事できて羨ましいとさえ思ってしまいます。

でも、私も教員なので、主人が22時帰りなのも正直よくわかります。教育委員会に訴えたいくらいです(笑)育休だったときは、もっと手伝って欲しいと思っていましたが、働きはじめたら私も大変になりましたが、逆にもっと大変な主人に頼るのは申し訳なくなりました。
家の掃除の頻度は低いですし、夕飯も適当です😂

無理 という言葉は本当に傷つきますよね😭私なら泣いて怒ります😭

ご実家頼れるなら、たくさん頼りましょ!
私もめちゃくちゃ頼ってます。

2人目も考えてますが、やはり今年度は厳しいかなと思います。理想は早いほうがいいですが、多分多少遅れても、何もかわりなく幸せに過ごせると思います!と私が自分にいいきかせてます😊

本当に毎日おつかれさまです!

  • かな

    かな


    コメントありがとうございます!
    お仕事と家庭の両立毎日お疲れ様です🙇‍♀️
    はじめてのママリ🔰さんももちろん大変だと思いますが、旦那さん22時帰りなんて体壊さないか心配ですね…。
    本当に日本の先生たちの過酷な状況どうにかならないんですかね😭
    頼りたいけど、自分より大変な人に頼る申し訳なさもとっても分かります。
    専業主婦の私が言うのもなんですが、掃除しなくても生きていけますし、ご飯も食べてればだいですよ!笑
    それよりもお子さんと過ごす時間やご自身を慰る時間も大切です!

    私の実家は車で2時間の距離なのですが、高齢の祖母がいたりなんだかんだで来てもらうのは少し厳しくて…😖
    私たちが行く分には大歓迎してもらえるので、帰ったときは存分に甘えます!笑

    私も早く2人目ほしいと思っていましたが、はじめてのママリ🔰さんの考え方素敵ですね!
    私もそんな風に考えてみます☺️

    • 7月8日
め

旦那自衛隊です🙋‍♀️

1週間近く居ないのは月に1〜2回あったりしますし、2、3日居ないのも月2〜3回あったりします🤔

新婚すぐの妊娠で妊娠中半分くらい居ないし、娘3歳ぐらいまで毎年計半年分以上は頼れない状態が、見知らぬ、実親もいない土地で続いてました。

今は娘小一で、親も電車で2時間とのころにいますが、正直小さい頃に頼りたかったですね😢

土日も仕事で居ない事も多々あり、ママ友からは「あ、今日は旦那さん帰ってくるのね!」って言われるくらいでした😂

そんな感じで私は割り切ってましたね…旦那いないと車動かせ無かったのでもう免許も取りましたし…😊娘赤ちゃんの時からむしろ旦那が居ない方が楽すらありました🤣

今は旦那がいなかったら娘と2人、サラダうどんやパスタ、半額刺身の海鮮丼で食費も安く済むし好き放題過ごしてますよ👌

ここまでが大変なんですよね〜!!

うちの場合は、旦那がいる時はがっつり家の事言われればちゃんとやる(私からの文句はあります!!笑)、娘寝ない子だけどしっかり食べる子、感情の起伏が激しくなくおっとりした子、今もそこまで手がかからないお手伝い好きな子、毎週のように遊ぶママ友、夜趣味の電話をする友達がいる、自分自身の趣味確立していて自室もある、と言う好条件が揃ってたのもあります。

  • かな

    かな


    コメントありがとうございます!
    自衛隊の方だと家にいないことが多いんですね😔
    見知らぬ土地でほぼ1人でお子さん育てられて、尊敬します…!
    私はまだ娘が1人目ですが、小学生くらいまでが大変なのお察しします😂

    めさんがしっかりされているから、素敵なご家族なんでね!
    旦那さんにもピシッと言って、娘さんとの時間も大切にして、でも自分の時間も楽しめているのが伝わります!
    自分の時間ないとしんどいですもんね😂
    今はまだなかなか自分の時間持てませんが、あってもこれといった趣味もないのでぽけーっとしてたら時間だけが過ぎていきます笑

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

なかなか難しいとお話ですよね…😣
主様のお気持ちもわかりますし、ご主人様がとても大変なのもわかります…

うちの旦那は消防士でレスキュー隊なので、夏場は特に、休みの日や明けの日でも訓練があるので、ワンオペになることが多いです!(仕事の日はお泊まりなので24時間以上はワンオペが週に2.3日は必ずあります)
この前、うちもワンオペ続きで旦那の言葉がカンに障ったことがありましたが、腹が立った気持ちや、どうして欲しかったかなどを正直に伝えました。
家族のために働いてくれてるので、言い難いですが、気持ちをぶつける分には悪いことではないかなあと思ったので…
ちょっとした言動なども気になってしまいますよね😣

ちなみに義妹は子育てしながら教員をしていますが、中学校にいずれ赴任したら仕事も多いし、部活もあってかなりきつそうだから、両立出来るか心配と言っていたので、ほんとに学校の先生は大変なんだなと心から思います…

(長くなってすみません)

  • かな

    かな


    コメントありがとうございます!
    レスキュー隊の方は訓練増えるんですね!
    ただでさえ暑いのに大変ですね🙇‍♀️

    ワンオペが続くと、普段気にならない言葉だとしてもカンに触ることもありますよね。
    ただ文句を言うわけじゃなく、その時の気持ちとどうしてほしかったと、きちんと説明できるはじめてのママリ🔰さんすごいと思います😭
    一回クールダウンして冷静になったときに伝えればいいですね!

    義妹さんも先生なんですね。
    はじめてのママリ🔰さんも義妹も、お体お大事にしてくださいね😢

    • 7月11日
初めてのママリ🔰

わー確かに昔学校で働いてましたが研修は強制というか、断れない雰囲気でした😭
特に男性は部活も運動部が多いので土日必ずやってて、家族サービスするの?と疑問でした😭男性の先生方は、連れていってやれないから遊園地とかディズニーランドの存在を子どもに伏せてるって言ってました😭
今だんだん教員のブラックが問題視されてきてるから変わってくれるといいのですが…
寂しいですよね😭😭
早く改善されて欲しいです😭

  • かな

    かな


    コメントありがとうございます!
    やはり断りづらいですよね😂
    遊園地とかの存在を隠すって作戦、なるほど!と思いました笑
    でもいずれ友達から教えられてしまいますよね😂
    長い目で見れば、少しずつ改善されていくと思うのですが、今の学校は教育委員会が近いみたいなので数年は諦めました🫠

    • 7月11日
サクラ

私は友達が教員で、ほんとに残業毎日4.5時間しても残業代つかないし、部活も見なきゃで、しんどい忙しい。と言ってました。
が、休みはどんだけあるかわからないけど、きちんと休んでるし、旅行したり、私と遊ぶ時間も作ってくれてます。

旦那さんがどういう立場かはわかりませんが、旦那さんが色々引き受けすぎてるとか、容量が悪いとか、ありませんかね…?
一度何をしてるか、どのくらいしてるか、これは必要なのか、必要ないのか、もう一度一緒に考えで、奥様もハッキリと判断したほうが良い気がします。
もちろん立場はあるかもしれないけど、家庭のために働いてるわけで、働くために生きてるわけじゃないんだから、ある程度の犠牲は払って、もう少し家庭を重視した生活を望んだ方が良いと思います🥺

  • かな

    かな


    コメントありがとうございます!
    お友達の方、きっと要領良くお仕事されて、サクラさんとの時間も大切にされているんですね☺️

    普段から効率重視の夫なので、要領は悪くはないと思うのですが、大きい学校なので大変みたいです😣
    ただ仕事にはプライドを持っていますし、私も現場を知らないので、仕事に関しては口出してまきません。
    今の学校が1年目なので、それも原因のひとつかなと思います。
    でももう少し家庭を気にかけて欲しいのが本音です😂

    • 7月12日
  • サクラ

    サクラ

    そうなんですね!口出しというか、今回旦那さんが研修の事とか聞いてきたとの事だったので、他にもそういう行っても行かなくてもいいやつある?と聞いて、じゃあこういうのは行くの辞められる?とか、こう言う時にあるのは、絶対にお休みしてくれる?みたいな事を言えば、旦那さんも考える時間が減るかなー?と思って🥺

    • 7月12日
  • かな

    かな


    すみません、そういうことだったんですね!
    しかも上の変換ミスあってすみませんでした😂
    確かにそういう聞き方すれば少しほこちらに歩み寄ってくれるかもしれませんね!
    今度タイミングがあったら聞いてみます😊

    • 7月12日