
義母が亡くなり、彼女の優しさや思い出を振り返っています。最後に感謝の気持ちを伝えられなかったことがとても寂しいです。もっと生きていてほしかったです。
質問じゃなくてただ気持ちを綴ります。
きのう義母が亡くなりました 去年までは元気いっぱいで
まさかこんなに早く亡くなるとは思わなかった
コロナ禍の出産で 里帰りをせずにひとりで産んだけど
立ち会い不可にも関わらず、無事出産の知らせを聞くまでずっと病院の駐車場で待っててくれたお義母さん。
私と娘が退院の時も、仕事を休めなかった夫に代わって仕事を休み迎えに来てくれました。
極力揺れないようにとめちゃくちゃ慎重に運転して
何度も車を停めて娘の様子を確認していたのが心配症のお義母さんらしくておもしろかったです
おもちゃや服もたくさんプレゼントしてくれ、
周りの方からお下がりをわざわざもらってくれたりしました。
お下がり品の中にはボロボロの豆イス(笑)もあったのですが
娘がそれを気に入った様子でよく座っていたので
傷んでるところをきれいに補修して、義実家のリビングに置いてくれていました
お節介すぎるところもありましたが、全部優しさからきてるものでした。
体調を崩してからは本当に身体が苦しかったようで会えませんでした。
おととい、一時容態が悪化したけど安定したと言うことで面会を許されました。
安定したとは言えまだ苦しそうだったので
娘がいるとわちゃわちゃして疲れてしまうかなと思い病室には連れて行きませんでした。
ありがとうね、と声を振り絞って言ってくれましたが
わたしは義母に何にも伝えられていません
まさかその後数時間で亡くなってしまうとは思わなくて。
さいごに娘を見てもらいたかったし、もっとありがとうを伝えたかった
すごく寂しいです。もっと生きてほしかったです😞
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
素敵な方だったんですね、
そしてはじめてのママリさんも
きっと素敵な人
言葉にまったく
ゆがんだ心がみえなくて
義母さん、素敵な奥さんが息子の
ところに来てくれて嬉しかった
だろうなぁ、、
おかあさん絶対見守っててくれますよ😊

ひーママ
とても素敵なお義母様ですね😊
読んでいてとてもほっこりしました♥
亡くなってしまったのはとても残念ですが、きっと見守って下さっていますよ!
娘さんが大きくなったら生まれるまで駐車場で待ってくれていたことや色々なエピソードを聞かせてあげると良いんじゃないでしょうか🥰
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
こうして思い出を振り返って、ママリの皆さんに読んでもらえて。
更にほっこりしてもらえてすごく嬉しいです☺️
いまは悲しみが強いですが、早く娘に義母のことを話したいです…😌🌸- 7月4日

あげぱん🥖
優しいいいお義母さんでしたね😭
うちの義母も見習って欲しいくらいです😭
そんなに良いお義母さんだったら号泣できそうですけどうちの義母が死んでも泣けません🤣
むしろ喜びます😅
優しいいい人ほど早く死ぬって聞くのは本当なのかもですね…。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!確認が遅くなってしまいました🙇
嫁姑問題で悩んでいる方は多いですよね😭
私の場合は義母と同居じゃなかったし、
最期の看取りまでの間に介護もしなかったので
そういう面での苦労がなかったから良い思い出ばかり蘇るのだと思います💦- 7月9日

退会ユーザー
嫁と姑のイザコザはよく聞きますが、こんな素敵なエピソードを綴られてるのがとてもほっこりしました。
主さんは、義母さんにとって本当にかわいいお嫁さんだったのでしょうね🌸
そんな義母さんのお気持ちを素直に受け取れる主さんも素敵な人だなぁと思いました。
何も伝えられていないなんてことはないと思いますよ。
義母さんの「ありがとう」にすべて込められていると思います😊
-
はじめてのママリ🔰
優しいコメントありがとうございます😭
何も伝えられてないこと無いよ、と言ってもらえて…そうだと良いなってすごく思います🥲
日が経つごとに、義母がいない現実をすごく寂しく思っていたところです🥲
私は同居じゃなかったし、介護もせずだったので恵まれた立場でした💦
同居や介護が絡むと、イザコザが発生するくらい大変だっただろうなと思います😂- 7月9日
はじめてのママリ🔰
私のことまで褒めてくださって、ありがとうございます😭
でも私はまだまだ色々と行き届かないところがたくさんあります(笑)
義母は本当に嫌味がなくて明るい人でした🥲
こうして、義母の思い出を振り返ってママリの皆さんに読んでもらえて嬉しいです。ありがとうございます🌸