※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
子育て・グッズ

1歳から使えるチャイルドシートを探しています。コンビのジョイトリップ エアスルーとエッグショック、joieのエレベートフルカバーツートンブラックを検討中です。エアスルーが安いが、エッグショックも人気。2つのメリットとデメリットを知りたいです。joieは安くて軽いので魅力的です。

1歳から使えるチャイルドシートを探しています🥲

今検討中なのが、コンビのジョイトリップ エアスルーかエッグショックとjoieのエレベートフルカバーツートンブラックです。

コンビのジョイトリップはなるべく安い方がいいのでエアスルーにしたいのですがエッグショックを選ばれてる方が多く2つの良い点と悪い点を教えていただきたいです🙇‍♀️jojeは安く軽かったのでいいなぁと思っています。

コメント

Y.Y

combiを1歳からは
やめた方が良い気もします😅
combi自体が作りが小さめなので
今後の子供の成長次第では
窮屈だからもう1回買い替え、とかもありえますし
現に私の友達数人はcombiが窮屈で
早々に買い替えしてます😱

ママリ

2歳の長男が、コンビのジョイトリップ エアスルーを使っています。

新生児の時からコンビのジョイトリップではないけど、エッグクッション付きのを使っていましたが、
下の子が生まれたので長男はジョイトリップを買いました。

ジョイトリップはエッグクッション無しにしたのは、
エッグクッションはかなりゴツくて、子供が窮屈&暑そう(実際にすごく汗をかく)だからです。

あと、赤ちゃんの時とは違って、幼児になると自分で景色を見ようとしたり、飲み物やお菓子を取ろうとかなり動くようになるので、
エッグクッションでがっしりホールドするのは嫌がりそうかなと思いました。

エッグクッションあると安心感はありますが、
エッグクッションなしでも安全性は認められているわけですし、エッグクッションなしで充分かなと思います…!

  • り

    コメントありがとうございます♡
    じゃあ全然エアスルーの方でも問題はないんですね!!😭

    • 7月4日