※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
ココロ・悩み

最近、情緒不安定で怒りや泣きが激しい。旦那にも影響し、対処法を模索中。気にならない人が羨ましい。

最近自分の情緒不安定に悩みます…

友達や、親にはそんなこと思わないとか
何言われても平気なのですがなぜか
彼氏や旦那には厳しくしてしまいます

妊娠中のこともあり、余計酷くなっていて
怒りからすぐ泣いてしまいます😂
思い返したり、翌日にはマシになるし、
なんであんな落ち込んでたんだ?!となるくらいです…
それに振り回されてる旦那も可哀想で
何も言わないでおこう…落ち着け…と
思っていても積み重なると結局爆発したりしてます😵

対処法とかなんかないかなというのが最近の悩みです😖
気にしない、気にならない〜という
ホワホワしてる人が羨ましいです😢

コメント

ママリ

妊娠中の情緒で自分ではどうにもできないですよね😣
私も泣いたり怒ったり笑ったり激しかったです笑
めんどくさい女だなと思ってますけどどうにもできないし、妊娠中ぐらい振り回されてくれって、なんならあんたが気に触ることしないでくれよって後半の方は開き直ってました笑

  • ママリ。

    ママリ。

    ホルモンバランスって恐ろしいですよね…😖何にそんな悲しんで泣いてるの?怒ってるの?と言われても考えもまとまらないし解決策もわからなくて本当にモヤモヤします😵‍💫
    私も似たような感じです(笑)
    決めゼリフは、怒らせないようにしてよ!なのですがワガママ放題だなといつも怒り散らかした後に後悔しまくってます😂

    • 7月4日
  • ママリ

    ママリ

    いやもう何にそんな悲しんでるのとか聞いてこないでくれ笑笑
    こっちだってわからんし、わからないのに泣いてる自分が嫌なんだよってなりますね笑笑
    黙って抱きしめてくれればそれでいいからって伝えたりしたらいいと思います笑
    私は旦那にそうやって言ってました。
    私が泣いてても黙って理由聞かないで抱きしめて隣にいて!
    怒ってても抱きしめて!私が引き剥がそうとしても離さないでわかった!?って言ってやってもらってました笑
    旦那無感情でしたけどそれでいいです笑

    • 7月4日
  • ママリ。

    ママリ。

    まさしくそれが正解です😳
    あまり深く聞かずだまって抱きしめたり頭撫でてくれたらいいのに😖次私もそう伝えます🙄ありがとうございます!!

    • 7月4日