
コメント

はじめてのママリ🔰
残念ながら高知県には無痛分娩できる産院はないです🥲

おゆき
医療センターのホームページに和痛分娩の事が載っていましたよ💡
今年4月末に入院した際に助産師さんに聞いたら、和痛分娩はしていますが効果は人によるって言っていました😵💦

ママリ🐶
今年、3月に医療センターで和痛分娩しました!
麻酔が長時間持続するものではないので、ここぞと言う時に注射してもらうんですが、私は注射してもらって割と痛みがマシになりました☺︎
はじめてのママリ🔰
残念ながら高知県には無痛分娩できる産院はないです🥲
おゆき
医療センターのホームページに和痛分娩の事が載っていましたよ💡
今年4月末に入院した際に助産師さんに聞いたら、和痛分娩はしていますが効果は人によるって言っていました😵💦
ママリ🐶
今年、3月に医療センターで和痛分娩しました!
麻酔が長時間持続するものではないので、ここぞと言う時に注射してもらうんですが、私は注射してもらって割と痛みがマシになりました☺︎
「産婦人科」に関する質問
産婦人科で、妊娠糖尿病と言われ、 糖尿病外科に行ったら、(大きな総合病院) 「あなたの数値、全然大丈夫よ。 言いがかりよ。」と笑い飛ばされました。 また、持病があり、 個人病院から総合病院に転院したことを伝えた…
妊娠14w 2・3日前から茶おりが出ています。 たまーに生理痛のような下腹部痛があります。 もう産婦人科は時間外ですが みなさんなら電話しますか??☏ それとも明日の診療時間に電話しますか?? 電話せずに様子見ますか??
すごくご飯が豪華で人気の産婦人科があるのですが、 院長が予定日過ぎたらすぐ帝王切開しようとする と聞いてこわい… 確かにそこで産んだ友達が予定日1週間ちょい過ぎて、 促進剤入れてもすぐ出ず帝王切開になりました。 …
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…残念です😭
はじめてのママリ🔰
無痛できたらしたいですよね😭
可能性あるとしたら医療センターが前は和痛分娩やってたらしいんですけど…
今やってないって噂もあってわからないので確認してみてもよいかもです🥲✨
はじめてのママリ🔰
今回は無痛分娩にしたいと
思ってたので残念です😣😣
そうなんですね、和痛の注射だけでもして欲しい…。
ありがとうございます、一度聞いてみようかなと思います🥹
はじめてのママリ🔰
(ご存じかもですが💦)もし医療センターで産むなら紹介状がないと行けないので今は分娩やってない内田産婦人科(はまだ産婦人科もかな?)で健診受けて紹介状もらうのがスムーズなようです✨
よい産院見つけれますように🥹🙏