
コメント

退会ユーザー
午後は同じですが
朝は無料ですが早くても8:30からです😀

auちゃん
朝7時半から→300円。
午後お預かり→1000円
くっそ高すぎてイライラします。
預かり時間が5分でも4時間でも1000円+おやつ代100円…
-
はじめてのママリ🔰
た、たかいいいい😂💦
なんでこんなに差があるんでしょうかね?
一律だと損した気分になりますね。- 7月3日

陽彩
うちの子の幼稚園(私立でした)も同じくらいでした。
安いって思ってもなかったです💦
幼稚園、保育園によって全然違いますよね。
言われてみればこの差はなんなんですかね。
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか😳!
うちの地域では格安すぎて目が飛び出ました(笑)
パートなどで預けたい人が多くて(激戦区でパートでは保育園受からない)、先生の体制など対応できないからそうしてるのかなと個人的に思っています。笑- 7月3日

マママ
早朝預かり(7時〜)→無料
午後の預かり(14時〜17時)→300円
17時〜19時→1時間毎100円
です!
入園説明の時に園長先生が、『登園は預かり保育代がかなり安いです!』とアピール?してました😂
-
はじめてのママリ🔰
無料ってところは聞いたことがなかったので衝撃です🥺♥
夕方の預かりも良心的?ですね!
アピールされてたのに笑っちゃいました😂- 7月3日
退会ユーザー
1号認定の場合の私立幼稚園です
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!少し安心?しました。
無料ってすごいですね!!!初耳です!
地域の他の園が高いので気になっていました🤔
30分100円とか200円とかなので😂