
赤ちゃんが最近食欲が落ちていて心配です。母乳もミルクも飲まず、指をしゃぶっています。摂取量が足りているか不安です。どうしたらいいでしょうか。
母乳寄りの混合で育てています。ここ最近、遊びのみが始まったのか、母乳もミルクもちゃんと飲みません💦乳首を離して指をチュパチュパやってしまいます( ̄ー ̄)
絶対にお腹すいているはずなのに、ミルクは100mlくらいしか飲まず、おっぱいも左乳はほとんど飲みません。
3ヶ月検診では7550gで大きめだったのですが、最近はいちにちの摂取量が足りてないのではと心配です💦
どうすればいいのでしょうか
- ビンタンすーざん(4歳9ヶ月, 8歳)
コメント

あいまま
うちもそれ良くやられます…(笑)
でも限界までお腹空けばがっつり飲んでくれるので飲まない時はもぉ要らないのかな〜って終わりにします。授乳感覚にあまりこだわらず全て子どものペースで授乳しちゃっています😗💦
ビンタンすーざん
そうなんですね〜⭐️
ついこの間までは頻回授乳してたので、急な変化に戸惑ってます💦
確かに究極にお腹空けば泣きますかね( ̄ー ̄)最近は眠たくてぐずることはあってもお腹すいて泣くことがなくなりました。今も唇チュパチュパしてます(笑)
あいまま
うちも3ヵ月入って急に授乳間隔が延びてびっくりしました(笑)でも成長かなーって思ってます😗🙌体重がいきなり減ったりしなきゃ気にしなくていいと思います🙋←病院の先生が言ってましたwww
唇とか指ちゅっちゅはこの時期は感覚遊びなんだと思います!!!
ビンタンすーざん
家の体重計でいいから測ったほうがいいですね(*´꒳`*)
週一ペースくらいで測ればなんとなくわかりますね⭐️
ありがとうございますヽ(*´∀`)