1歳9ヶ月の女の子の発達について相談があります。言葉の発達や行動について気になる点があり、おとなしい性格で他の子供と比べて違いを感じているようです。
少しだけ発達が気になります。
もうすぐ1歳9ヶ月になる女の子です。
客観的に見てどうでしょうか?
また、おとなしめのお子さんをお持ちの方と
お話できたら嬉しいです😊
体の発達は平均的だと思います。
発語がゆっくりで、片言含めて10語程度。
(名詞と動物の鳴き声のみ。もちろん2語文はまだ。)
挨拶は、手を振る、食後の前後手を合わせる、はします。
こんにちはや、ありがとうは動作もしません。
言葉の理解はあるので、簡単なやり取りは可能です。
質問すると、「うん」か「ううう(同時に首を横に振る)」で答えてくれますが、無視する事も多々(気分ですかね)なのが気になります。
都合の悪い時や嫌な時は、遠い目をしたり、目を逸らして、何も言わない等します。(ただの反抗でしょうかw)
余程の事がないと、大きな声で泣いたり怒ったりしません。
時々、目をパチパチ瞬きする時があります。
偏食で食べられるものが限られています。
初めて見るものは口にしません。
なぜか歯磨きは大好きです。
顔にお水がかかると大泣きしたり、食事等で手が汚れると嫌がります。
赤ちゃんの頃はあまり泣かなくて手のかからない子でした。
イヤイヤは出てきました。
上の子が、細かくて要求がはっきりしていて常にギャーギャー言っていてわかりやすいタイプだったので、
下の子が、とてもおとなしく感じてしまいます😅
- まま🔰(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント
あゆみ
はじめまして😊
息子はもうすぐ1歳10ヶ月なんですが
娘さんと似ていて発語は10語弱程、あとは宇宙語です💦
運動神経は悪くないと思います💦
動作は
いただきます、ご馳走様で手を合わせる
バイバイで手を振る
おかわりが欲しくて1の指をする
美味しいとほっぺに手をあてる
ありがとうはぺこっと頭を下げる等など...
息子もこっちの言うことはよく理解しているっぽいのですが、初めての事だとビビって泣きます(笑)
2.3回繰り返したり、1時間ほど様子を見ていると他の子と同じ様に遊んだりしています!
私も発達、自閉症かなぁと思って保健師さんに相談していた時期があったのですが、その時には自閉的な傾向はなさそうとの事でした。(1歳6ヶ月)
うちも比べてはいけないと思いつつも長女の時と比較してしまい...まだ喋らない大丈夫なのか...と不安になりつつも保育園の先生からは「気にならないですよ~」と言われ💦
とりあえず2歳半頃までは様子を見ようと思っているところです😭
不安なのですが...
同じような心境かなぁと思って長々とコメントしてしまいました💦すみません😂
くりちゃん
すごく普通の1歳9ヶ月かなぁと思いますが…🤔✨
人見知りだったり、ママがいなくなると泣く、パパが帰ってきたら喜ぶ、などはありますか??
-
まま🔰
コメントいただきありがとうございます😊
人見知りは結構あります。
元々後追いも少ないタイプではあります。
帰ってきたら多少は喜ぶ事もありますが、スンとしている時も😅
保育園のお迎えは半泣きで走ってきてくれたりはします(笑)
考えすぎですかね。
実母もよく会うので、気にして言ってくるので、余計気になってしまって💦- 7月4日
-
くりちゃん
それなら全然大丈夫かと思います😊!!保育園に通われてるのでしたら、心配なことは先生に聞くのが1番かと思いますよ✨私も上の子が言うこと全然聞かないんで、うちの子大丈夫ですか?😅ってしょっちゅう聞いてます😅
実母に言われると不安ですよね💦でも正直親世代の言う事は右から左に聞き流しでいいと思います🤣👍親の言うことは聞き流せと、うちの産婦人科でも散々言われました😂笑笑- 7月4日
-
まま🔰
お返事遅くなりすみません😞
そうですね、気になった事は保育園で相談してみます!
母は検索魔なので(笑)、気になるとなんでもネットで調べてコラム等送りつけてきます😂
できるだけ聞き流すように努力してみます😂
ありがとうございます💕- 7月9日
退会ユーザー
姪っ子は3歳まであまりおしゃべりしなかったですが、小学生になってどんどん話すようになったので何も問題なく成長してます☺️
-
まま🔰
そうなんですね!
成長速度がその子によって違うんですよね、わかっていてもなかなか😅
比較的、男の子の方が発語ゆっくりな子が多いと聞くので、女の子のお話を聞けてありがたいです。- 7月4日
ママリ
うちも同じ月齢ですけど、
全然発語しません🙅♀️
アンパンマンは、いえるけど
パパママ呼んでもらったことないです😂😂
-
まま🔰
アンパンマン言えるんですね!
こちらはアンパンマンの事をパンパンと言うので、パパなのかアンパンマンなのかわからない事が多いです(笑)
健診等では、2歳まで様子見って言われたのですが、ママリさんもそうですか?
あまり気にしないようにしてきましたが、園で他の子がはっきり発語していたりするとショックだったりして🥲- 7月4日
-
ママリ
少し語弊がありました😂
うちも、アンパンマンは ぱん!です 笑
健診では、アンパンマンさえも言えなかったけど、何も言われませんでした😂
上の子も2歳まで全然発語しなかったのに、喋りだしたら早かったです!- 7月4日
-
まま🔰
パン(笑)
間違いないですよね😂👍
うちもパンパンから変化しそうな気配なしです。
2歳から始まったんですね。
上のお子さんで経験されていれば、ゆっくり見守ってあげられますね😊
教えていただきありがとうございます💕私も焦らず見守りたいと思います。- 7月9日
はじめてのママリ🔰
言葉って、やりとりができない・通じないっていう不都合があるから話そうと思うらしく、きっと質問者さんが娘さんの気持ちをしっかり汲んでいて、不都合が無いから話す必要もないと感じてるのかな〜と思いました🥰
そんな我が家でも、同じく言葉の理解はしていて、犬はどれ?と聞くとイラストを指で指すのはできていたので心配はしていなかったのですが、
2歳1か月頃から急に発語が始まりましたよ☺️
ただ、今でも親戚や親の友人など、知らない人が周りにいると人見知りが発動して絶対に言葉を話しません😂
食わず嫌いなども同じです!
きっと繊細な子なんでしょうね🥰
-
まま🔰
温かいお言葉ありがとうございます🥲💕
皆さんおっしゃるように、急に始まるんですね!
人見知り可愛いですよね😂上の子もそうでした。
半年前は、今よりは繊細さを感じなかったのですが、自己主張もできるようになったんだなと思って、ゆっくり見守っていきたいと思います☺️- 7月9日
初ままり
上の子がおとなしくじーっと周りを観察するタイプでした。
発語はもっとなく😱2歳まですべてが『にゃー』😺
2歳3ヶ月で初めて発語。2歳半では会話ができてました。
とにかく、ビビリで慎重でしたので、児童館も音のなる時計が怖いと入ることさえできない時期もありました。騒がしい所も嫌いで良くしがみついて泣いてました。
偏食は恐ろしいほどあり😫
食パン、コーンスープ、決まったメーカーのウィンナー😱しか食べませんでした。3食3年間ほどそんな毎日が😂たまにおにぎりやホットケーキ(小松菜入の緑色しか食べない)やアメリカンドッグのミニサイズなどは食べてましたが週一レベル🤣
幼稚園行きだしたら、何でも食べるようになりましたが家では偏食はしてましたが、マシになりました。今は割と何でも食べます。
うちのような子でも今は普通に小学校に通ってます😉
大丈夫かなと思いましたが、心配なら保健センターに相談してみると良いと思います!
-
まま🔰
全てが「にゃー」、今それで、にゃーブームです😂
2歳〜2歳半の成長速度、すごいですね!
こちらは、1歳過ぎで少し発語があったのですが、これまでほとんど増えずで不思議に思っていたのですが、爆発する時期があるんですかね。
これから期待したいです😊
偏食だと本当に毎日のように同じメニューですよね。
なんでも食べられるようになったのは凄いです!親としてもありがたいですよね。
こちらは、今は唐揚げとトマトとキウイフルーツとラーメンとうどんが好きです😂
うちも少しずつ保育園でチャレンジしてくれているので、家では美味しく食べてくれればと思っています😅
(と言いながら、母手抜きさせてもらってます)- 7月9日
ハチ
うちの子は保育園行っていますが、2歳までほぼ何も喋りませんでした!
喃語もあんまりなかったです。
園では一日中まったく声を発さない日がほとんどで保育園の先生にも、少し心配と言われていました。
言ってる事は理解しているし、
家では、お返事とかはできていたので、
私は特に気にしていなくて、普通に過ごしていたら2歳すぎたら、
あなたいつからそんなに喋れるの?ってぐらいブワァーーーっと言葉が出てきました!
言葉が出てから2語分3語分話し出すのがとても早かったです!
今きっとたくさん言葉を溜め込んでるんだと思います😊
-
ハチ
ちなみに未だに偏食で給食は頑張って食べてきますが、家でのご飯は毎日同じ物しか食べません。
見た事ないものなんて絶対に口を開けません!
それもきっと今だけだと信じています。笑
というか、保育園で栄養摂ってきてるから、
家ではまぁいいか。と思っています😆- 7月7日
-
まま🔰
似ていますね!
喃語も少なく、宇宙語のようなものも出ないです。
最近姉の真似して奇声は発していますが(笑)
おとなしくても、周りの大人は心配ですよね😅
始まったらすごいスピードで増えていくんですね!
まだまだ2語文以上は想像できませんが、楽しみにしていようかな。
偏食も、とても似ています!
4月に入園したのですが、うちも少しずつ給食で食べられる物が増えてきました。
1人だけ別メニューになっちゃいますよね😅
そこまで手をかけられなくて...私も、美味しいと食べてくれるならそれでいいかなと思ってやってます😊
とても似ている方のお話を聞けて、これで大丈夫なんだな〜と安心できました。
ありがとうございます💕- 7月9日
えび
うちの息子のことかと思いました!ままさんのお子さんとほぼ同じです😂
発語に関してはうちはまだ4語ほどしかありません。
都合の悪い時や嫌な時の顔も同じです(笑)
最近イヤイヤ期なのか、気に入らないことがあるとものを投げたり寝そべって泣いたりして自己主張してきます。
発語、心配ですよね。私も毎日毎日心配してここでも質問したりしているのですが、意外と同じようなお子さんが多いように感じます。
言っていることが理解出来ていたり、目が合うのなら大丈夫!と自分に言い聞かせています💦
-
まま🔰
不安になる時はありますが、似ている方のお話聞けて、とてもありがたいです☺️
泣くでも大声を出すわけでもなく拒否する時、絶妙な表情しますよね(笑)
本当に嫌な時は、うちも涙をたくさん流して大声で泣いてくれるようになりましたが😅
私も似たような方の質問、読ませていただいています。
発語がゆっくりなお子さんも、始まると早いって皆さんおっしゃっていますね!
2歳になるまでもう少し時間があるので、お互い焦らず今は見守っていけるといいですよね😊- 7月9日
はじめてのママリ
時間経っていますが、うちの子も似たような感じで悩んでいたのでコメントさせてください。
娘は10語喋るかどうか(毎回というよりたまに喋る程度)あとはずっとあーあー、うーうーなどです。
いただきます、美味しいでほっぺに手を当てるはやります。
あとは、こちらの動きを真似したり、お母さんといっしょのカラダダンダンを少し踊ったりします。
よくつま先立ちで歩いたりするので、自閉なのかな?と不安になったことあります。
1歳6ヶ月健診の時に言葉のことで保健師さんから話があり、余計不安になりました。
保育園ではうちにある時よりお話したりするみたいなので、たまたまなのかな?とあまり考えないようにしています😂
でも不安なのは変わらずですが、、、。
同じような方がいて少し安心しました!
-
まま🔰
似たような方のコメント、ありがたいです😊
うちも時々つま先で歩いたりしましたが、ブームが去ったのか最近あまり見る事がなくなりました。
発語や動作等、とても似ています!
保育園の方がお話するんですね😊他の方がおっしゃっていましたが、お家ではお母さんが気持ちを汲み取ってくれる証でしょうか☺️
うちは保育園では食事面ばかり相談していて、発語等普段の様子を聞いた事なかったので、聞いてみようと思います。- 7月9日
はじめてのママリ🔰
少し前の質問ですが、上の子の性格や下の子の様子が似ているのでコメントさせて頂きます❗️
まだ下の子は1歳になったばかりですが、赤ちゃんの頃から手がかからず、基本的に大人しいです😅
体の発達は平均的ですが、コミュニケーションの部分が少し遅れてるかな?と感じる時があります。(ばいばいができる時とできない時あり、絵本読んでみたいなのはない等)でも、言葉は理解してきていて、簡単な指示なら通ります。(〇〇をお父さんに持ってって等)
何より我が家と似てると感じたのが上の子の様子です💦
上の子は男の子なのですが、赤ちゃんの時から要求がすごく、常に構っていないとダメなタイプ。今5歳になりますが、相変わらず構ってちゃんです😅
そんな上の子を育ててきたからか、下の子に対しては、どんな要求もチョロくて、もっと主張しないと!って思います🥲
多分、上の子が敏感すぎて、これでいいの?って手持ち無沙汰感が出てきてるのかなと思ったりもします。
アドバイスなどできずにごめんなさい。
とても似たような状況だったのでコメントさせて頂きました😊
-
まま🔰
上のお子さんも下のお子さんも、とーっても似ていて驚きました😳
コメントしていただきありがとうございます!
コミュニケーションの部分の遅れが気になるという所、まさにうちもです。
でも、1歳になったばかりで言葉の理解ができているのは、素晴らしいですね✨
本当に、下の子の要求が「チョロくて」や「手持ち無沙汰」がわかりすぎます😂
下の子、少しイヤイヤが出てきて主張は増えてきましたが、上の子に比べたら全然おとなしくて、要求も簡単で気持ちの切替えも早いので、せっかく主張してくれたならと、なんでも応えてあげたくなっちゃいます(笑)
あと、こういう兄弟関係だと、上の子ばかり優先になってしまって、下の子に申し訳なくなってしまう時ありませんか?😅
でも、そんな上の子は上の子で可愛いんですよね😂💕- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
本当に似たような様子ですね🫢❗️
分かってもらえる方とお話しできて、少し安心している自分がいます🥹
なんか、うちの子大丈夫かな?と漠然とした不安を感じてたので…😅
気持ちの切り替えが早いという所も同じです!まさにです!笑
チャイルドシート乗せて泣いても、少し言い聞かせれば泣き止んでくれるのとか、いつも有難いなぁと感じてます🙌
上の子は、毎回泣き始めたら、なかなか泣き止まなかったので😇
分かります分かります❗️
上の子のご機嫌取らないと物事が進まないので、下の子はいつも後回しです💦
上の子は未だにお母さーん!と泣いて起きるのに対し、
下の子は私が起きるまで一人で遊んでいて、私が起きたらニコニコとあーいって呼んできます笑
何この違い!足して2で割りたい!といつも思います😅
上の子の構って構ってもかわいいですよね🥰うちの場合は、ちょっと静かにしててと思うこともありますが笑- 7月9日
まま🔰
コメントいただきありがとうございます😊
とてもよく似ていますね!
美味しいの動作も同じでした!
本当に成長の仕方はそれぞれで違うんですね。
頭ではわかっていても😅
上の子が意思がはっきりしているタイプだったので、のんびりおっとりな下の子が心配になってしまって。
発語等できるだけ気にしないようにしてきましたが、私も保育園の先生に園での様子も聞きながら相談してみようと思います。