![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠8週目で茶おりが続き、止血剤を飲み続けているが心配。同じ経験の方いますか?
現在8週目になります。妊娠判明した後、すぐに茶おりが出始めて、治ったと思ったらまた再び出始めている状況です。すぐに産院に診察しており、赤ちゃんの無事も確認していますが、通院の度に止血剤等の投薬があり、飲み続けています。本来、薬は飲まない方が良いのにこんなに薬を飲み続けないといけない状況で、赤ちゃんが心配で仕方ありません。例え無事に生まれても何かあるのではないかと考えてしまいます。産院で処方される薬なので仕方ないということは分かっていても心配です。同じような経験された方いらっしゃいますか😭?
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント
![りち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りち
私も8週で茶おりでました!
病院で処方された薬は、飲んで大丈夫だから処方されてるんだと思います!
![なすび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なすび
私も初期から出血あったので、薬飲んでましたよ!
もし赤ちゃんに影響のある薬を産院が出してたら裁判沙汰になると思います!
今もずっと貧血の薬と張りどめの薬を処方されてます!
妊婦生活ずっと薬飲んでます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。そうですよね。。先生を信じて頑張ります😭✨
- 7月3日
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
6週から10週くらいまで
ずっと茶おり、ピンクおり
続いてました!
張り止めものんでました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
先生の処方された薬ですもんね。。頑張ります!- 7月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
娘のときも飲んでいました!
元気に生まれてきてくれて、元気に育ってくれています😊❤️
今回の妊娠も飲んでいます。
逆に飲まないと出血など酷くなったらそれこそ赤ちゃん心配ですよ、病院の先生が出してくれているものです!赤ちゃんも頑張ってくれてるから信じましょう❤️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
そうですよね、飲まないともっと悪いことが起こったら大変ですよね💦先生と赤ちゃんを信じて頑張ります!- 7月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も妊娠判明から12週くらいまで茶おりやピンクのおりものが出続けていた経験があります。
私は安静にして1週間ほど過ごしていた後に止まりました!
私の場合ですがどうやら着床した位置が低かったらしく、その位置で胎盤が作られてしまい出血してしまってたみたいでした(現在は解消されました!)
病院で処方されるお薬は赤ちゃんにも安全なものなので大丈夫だと思いますよ☺️
今とっても不安だと思いますのでお身体を大事にしてくださいね!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
なるほど!着床した位置なども関係があるのですね。。次回の検診で先生にお話できたら、相談してみたいと思います!- 7月4日
はじめてのママリ🔰
そうですよね。。分かっているのですが、不安になってしまって。。