※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

リビングにしかエアコンがなく、夜はリビングで寝ています。旦那の帰りが遅く、寝る時間が遅くなることも。慣らし保育が始まるので、早寝早起きが良いか悩んでいます。

賃貸マンションでリビングにしかエアコンが付いてなくて
今、リビングで夜寝てます
そのため、早い時間に寝かしつけできてなくて
旦那の帰りも21時頃と遅く
22、23時遅い時には0時近くになることも。
(そんな遅くまで…と思われたらすみません)
今月から慣らし保育始まるので、
早寝早起き?させた方がいいのかなと…


厳しめのコメントはお控え頂けると助かります……

コメント

はな

今月から保育園始まるなら、寝る時間、起きる時間など、そろそろ仕事復帰後のスケジュールに体を慣らせると良いと思いますよー。
まぁ、急に次の日から、でもなんとかなるのはなりますが🤣

deleted user

暑さが尋常じゃないので、慣らし保育が始まるまでには少しずつ身体を慣らしたり、スケジュールを組んだりされたほうがいいかなと思います🥲

ママリ

旦那さん寝るまで他の部屋で待機とかしてくれませんかね笑
ゆっくりお風呂入ってもらうとか笑
徐々に慣らすのは大切ですがぶっちゃけ前日からでもなんとかなります笑
0歳児クラスは寝たい時に寝る、遊びたい時に遊ぶって感じなので笑

うちの子も0歳児クラスから保育園スタートで、その前日まで遅寝遅起きでしたよ!
起きるの昼過ぎとかでした笑
でも保育園初日の日何事もなく
登園しました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。保育園始まってからは、早寝早起きになりましたか?

    • 7月12日
  • ママリ

    ママリ

    朝は私の起きる時間に合わせて基本は起きるので7時か7時半です!
    たまに6時ごろから起きてる時もあります笑
    夜は保育園で名一杯遊んできた日(水遊びとかあった日)は19時とかに寝る日もありますが、基本は22時とかです!
    何時に寝たとしても平日は7:30には起きますよ!

    • 7月13日
deleted user

我が家は私が仕事復帰した時に備えて、寝かしつけは22時近いですよ✨

旦那の帰宅に合わせてお風呂とか入れるので、寝るのが22時過ぎる事も多々あります。
早いほうが良いのでしょうがどうせ復帰したら無理だし、早く寝かせようと何でもかんでも1人でやって私がパンクしたくないので、子供に合わせてもらってます💦
でも6時頃には起きてます😊

引っ越す予定がなければ空調を購入されて、寝室を分けるのは難しそうですか?