![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の育児参加について悩んでいます。平日はほとんど関われず、休日は協力的ですが、仕事帰りに買い物をすることが気になります。早く帰って息子と遊んでほしいのですが、週1回の買い物を減らしてほしいと言ったところ、旦那は不満そうです。私の希望は過剰でしょうか。
みなさんなら許容できますか??
旦那の育児参加の事です。
平日は朝7時に家を出て、帰ってくるのは19時半以降なので、20時就寝の息子とはほとんど関われません。なので朝1回オムツ換えをするかどうかです。金曜日は、飲み会が入る事が多いです。休日の土日はよく面倒を見てくれます。お互い1人時間がもてるよう協力しています。
問題は、旦那は買い物が好きなので、仕事帰りに百貨店に20分程寄ってから帰ってくることです。お土産を買ってきてくれる事もあります。旦那のストレス発散らしいです。私としては、早く帰ってきて、息子と遊んでほしいです。週1回にしてほしいと言った所不満そうです。飲み会も行ってるのに、何が不満なんだと思います。休日よく面倒を見てくれるので、のぞみすぎですかね??💦
- みい(1歳11ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
毎日百貨店に行ってるんでしょうか?
それならやめてほしいですがストレス発散になる気持ちもわかるので20分なら待ちますかね😂
![rety ''](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rety ''
望みすぎとかはご家庭のルールだったり
環境あると思うので一概に言えませんが
我が家は夜勤専属なので昼間は
家にいますがなにもしないですよ!
5分ちょっとくらい遊んだり抱っこしたりで
オムツ変えることないですし
お風呂も一回しかお湯に入ったことないです、🤣
なのでむしろ書かれてるのみてると
羨ましいなーと思いました🤣
お休みもほとんどないですけど家族思いな夫なのでなにもおもいません!
全部私にあれしてこれしてなので
自分のことやってーとは言ったりしますが😇
1人の時間はここ何年もないです🤣
-
みい
1人時間をとれてるだけいいってことですね!確かにその家庭によって違いますもんね!!ありがとうございます!!
- 7月3日
![ぱり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱり
毎日だったら、頻度減らしてって私も言っちゃいます💦
その20分で子どもの相手してくれれば、家事とかできることもありますよね😣
-
みい
そうなんです!!行くなとは思いませんが、頻度を減らしてほしいんです😂旦那がいると、子どもも喜びますし、私も家事ができるから嬉しいんですよね。
- 7月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
毎日行くのはよく分からないけど20分で済むなら何も気にならないです😂それがストレス発散なら尚更…笑 そのうち子供の就寝時間も遅くなるだろうし平日構えないのは仕方ないと思ってるので
-
みい
20分で済むのもすごいですよね😂疲れて帰ってきて、子供の相手を全力でするのがしんどい日もありますよね。平日は仕方ないですね⭐️
- 7月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お金の心配がないなら好きにさせます。
子どもと関わってくれないのはイライラしますけど、その生活リズム結構つらそうなので😣
-
みい
自分が旦那の立場なら、ふらーっとリフレッシュして帰ってきたい気持ちも解ります!!特売品がないか見てくるのが好きなので、魚や果物をよく買ってきてくれます😂
- 7月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それだけ参加してくれてて、一人時間もあるなら十分かな~と😂😂😂
買い物で家計がきついとかなら週3くらいにしてほしいと頼むとか。
子供との時間をとは思いますが、寝る直前にテンションあがったら寝なくなりそうなので、むしろやめてほしいかな 笑
例えば、週1は、とか○曜日だけは早く帰ってきて子供とふれあって!みたいにして、その日はお子さん全然寝なくなったとしても、イライラしたりストレスにならないならいいんじゃないでしょうか😅
-
みい
今日も旦那は頑張ってくれていました!自分が旦那の立場ならっと考えたら許容するべきだなと思いました!
確かに寝る前に帰ってきて、眠れないのはしんどいですね😂- 7月3日
![おブス😁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おブス😁
私なら20分なら許容範囲です😅
そもそも、平日1人でワンオペかもしれませんが、ルーティンができてるなら、全然気にならないです🤣🤣
むしろ、変に寝る前に帰ってきて、子供が早く寝なくなる方がストレス溜まります😮💨
うちは、平日は寝る前に帰って来ない日がほとんどですし、土日も積極的に子供と遊ぼうとはしないです😅
もちろん家事なんてやらないです🤣🤣
-
みい
ありがとうございます!!子どもとも積極的に遊んでくれず、家事もしてくれなかったら、私なら怒っちゃいそうです💦💦旦那の気分転換を優先しようと思います!気分転換大事ですもんね!!!
- 7月3日
みい
金曜日以外毎日です😂確かに買い物はストレス発散になりますよね!ありがとうごさまいます!!
ママリ
多分今からスタイルを変えると今度は遊んだら遊んだで子供が興奮して20時に寝なくなるのでそれはそれでお母さんがストレスになりそうな気がします😂💦💦
でも、それを1年7ヶ月許してきた新米ママさんは凄く立派だし、これから許すにしても凄く理解のある素敵な妻であることには間違いないので自惚れてください🤣💓💓💓💓
まぁ、私なら気付いた時点で「やめろ、とは強制はせんけど良い気ではではないよ。たまには早よ帰ってきーや😂」くらいは言いますね😂
「ストレス溜まってるのはこっちも同じやねんから。」って言って言い返されて1回は喧嘩になりそうです🤣
一度喧嘩になって自分の気持ちが伝わったところで後どうするかは旦那次第でそれでも行き続けたらもう、我慢します笑
その代わり私も好きなことしますね笑
まぁでも土日休みもらえるなら許しますね🤣
我が家はお互い全く自分の時間ないので🥶
みい
おっしゃる通りですね!!子どもが興奮して眠れなくって、そっちの方がイライラしちゃいそうですね😂💦
旦那の百貨店の買い物の内容が、特売品がないか見て安くなった魚や息子が好きな果物を買ってくる事だから許せるのだと思います😂しかもお小遣いで!!家庭的すぎて、これ書きながら笑っちゃいました😂
全く自分の時間ないのしんどくないですか??私なら破裂しちゃいそうです💦💦
ママリ
可愛い旦那さん🤣💕それなら私なら喜んで待ちますね笑
今日は何かな〜〜って🤣❤️
私は普段ないので作るために仕事して、あえて休みの日を作って自ら自分の時間作ってますね😂それも9時17時なのであっという間なんですけど😂
育休もその為に短いです🤣🤣
破裂しますよお😩3人もいると言えば動物園だし毎日イライラしまくりです笑😂