
赤ちゃんが吸うと母乳が出て、赤ちゃんは満足して寝るけど、胸がすぐにふにゃふにゃになります。心配ですが、赤ちゃんには足りているでしょうか?
差し乳になると張らなくなるけど吸われると赤ちゃんが満足くらい母乳は出るんですか?
もうすぐ産後1ヶ月になりますが長時間経ってもあまり胸が張らなくなりました。
けど吸われると赤ちゃんがむせるほど母乳が出て張ってきますがすぐふにゃふにゃになります。
ふにゃふにゃになると母乳が出てるのか赤ちゃんは足りてるのか心配になりますが母乳を飲んだあとは心配になるほど寝てくれるので足りてるのでしょうか?
- 齊藤澪華(2歳8ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
それ差し乳になってると解釈していいと思います!
赤ちゃんのおしっこの量がしっかり出ているのであれば、母乳は飲めてます😌

はじめてのママリ🔰
私もそんな感じです🙆
出てると思いますよ!
寝てくれてるし、足りてるんじゃないでしょうか?
コメント