
母乳の出過ぎで悩んでいます。赤ちゃんがたくさん飲むと眠りが深く、胸がパンパンになります。搾乳機を使うと分泌が増えてしまい、激痛やしこりが残ることも。搾乳機だけで対応できる方法はありますか?
母乳の出過ぎについて教えてください(´°ω°`)↯↯
出産後今日で5日目です。
母乳はすぐ作られて赤ちゃんの体重も問題なく育ってるのですが母乳の出過ぎでたくさん飲ませると
赤ちゃんがそこから3時間ちょっとぐっすり寝ちゃいます。
その間に両方とも胸がパンパンになり
飲ませたくても起きてくれず
辛いです。
搾乳機ありますがやっても分泌過多になっちゃう気がして
悩んでます。。
ちなみにおっぱいも両方とも
激痛がはしるくらい傷ついちゃって
けど搾乳してもしこりが残るし
すぐ張るしで結局直飲みさせてます。
搾乳機だけで乗り切った人いますか?
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
私も母乳過多で産んだ直後パンッッッパンでした😭💦
赤ちゃんも全然4時間とか寝てるのに体重はすごく増えてました。
助産師さんにおっぱいマッサージしてもらうのは出来ないでしょうか?
私は助産院で出産したのでその助産師さんにお願いしてマッサージしてもらい、次の日から落ち着いて凄くマシになり、そこから差し乳になりました‼️
それまでは乳腺炎になったり大変でした😭💦
搾乳もガチガチをほぐすくらいなら大丈夫と言われましたよ✨
それをたくさん冷凍して、たまに哺乳瓶であげてます😂もったいなくて🤣
ママリ
わーーコメントありがとうございます😭
もう辛くて泣きそうで赤ちゃん寝てる時にこっちも寝たいのに張りが気になって寝れずで辛くて、、
助産師さんにマッサージ一人目の時したんですけど激痛でなかなか踏み込めないです。
けどそこから差し乳になる事あるんですね😭
マッサージすごい!!
ガチガチをほぐす程度ならいいんですね!💕
今から絞ってきます!