
保育園での見守りのおじさんが過剰な行動をして困っています。保育園に相談すべきか悩んでいます。
保育園にクレーム?相談するか迷っています。
内容は、子供の事ではなくて私自身の事です💦
保育園の送迎の際に、見守りのおじさんが
立ってくださっているのですが、
その内の1名が立っている日は
毎日のように『今日は仕事?』
『今日は休み?』と勤務を聞いてきます。
はっきり言ってうんざりです😩
休みでも用事がある時に預けますし
仕事だから預けています。
一人一人の親に聞いている様子でもありません。
また、職場が系列保育園の近くなのですが(系列の保育園にも立っている)
職場まで歩いて来て窓の外から中を伺ったり、
出勤する際も遠くからみていたり
車もどこに曲がるかどこに行くか遠くから
ずっとみつめています。
気持ちが悪かったので本人には
毎回毎回仕事って聞かないでくださいとは
伝えました。
その後目を合わさないようにしていたのですが、
本日久しぶりに挨拶を返すと
『今日は仕事ね?』と聞いてきました。
仕事だから預けています💦
さすがに嫌で嫌で気持ちが悪くてもう限界です、
保育園に相談するか、していいものなのか。
私が我慢しなきゃいけないのか迷っています。
旦那には相談したのですが、旦那がいない時に
その方が立っているので送迎を代わって貰うこともできずです。
また、相談するとしたら保育園の上の方がいいですか?
- 入力中…(2歳9ヶ月, 4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
認可ですか?
私だったら認可なら市役所に言います、、、!
認可外だったら上の方に言います!

3児ママ
嫌ですね…φ(。。*)一二回ならまだしも毎日は苦。 お疲れ様さまです。
両方に言うかな。保育園関係者なのでしたら園長に。あと役所にも
-
入力中…
ありがとうございます🙇♀️
保育園の先生として顔と名前が載っているので、保育園の先生の部類だと思います💦
相談してみます。
ありがとうございます🙏- 7月2日

りー
言います!
不愉快すぎます💦
たまにならまだしも毎日。
なんであなたに言わなきゃいけないの?って感じです。笑
-
入力中…
コメントありがとうございます!
不愉快ですよね😭
ほんとそうなんです💦
何であなたに教えて何になるの?って感じです😓- 7月3日
退会ユーザー
その内容はさすがに言います😅
くどすぎますし、気持ち悪すぎます。。
入力中…
コメントありがとうございます。
認可保育園です!
気持ち悪いですよね💦
私が間違っているのかともうわからなくなっていました😭
相談してみます!
ありがとうございます🙇♀️