

nakigank^^
2歳11ヶ月頃保育園でトイレに誘ってもらうくらい。
その後3歳2ヶ月で幼稚園に入り、幼稚園でお友達とトイレに行くうちに3歳5ヶ月頃1日パンツで成功してるからこのままパンツでお願いします。おむつは寝る時以外はやめてください、長引きますので、と言われて突然パンツで過ごすことになりその1ヶ月間は、お漏らし、うんち出ない、うんち漏れとギャーギャーでかなり大変でしたが1ヶ月で取れました。😊

ゆきんこ
1歳半の時に、おまるを購入しTVの近くで朝起きたらすぐにおまるに座らせました。朝できるようになったら次は食事後、お風呂入る前に座らせていました。途中で一旦トイトレをやめて1歳10ヶ月の時に四日間家にひきこもってトイトレをしました。1日目はノーパンで。2日目はパンツを履いて。3日目4日目はズボンをはいて。トイトレが終了してそこからまたできたりできなかったりの繰り返しでちゃんと外出先でもトイレができるようになったのは2歳1ヶ月の時です。今では預かり保育でもちゃんとトイレにいってくれます。
本格的なトイトレをしてからは3ヶ月かかりました。
コメント