![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの暑さ対策と外出について質問があります。①夏はミルクを冷たくしても良いでしょうか?②外出時の対応や赤ちゃんの睡眠について教えてください。③夏の脱水症状対策についてアドバイスをお願いします。
あと3日で2ヶ月迎える女の子です💗
今日もかなり暑くて赤ちゃんも家の中ですが
背中とか汗ばんでいます。
質問が3つあります!
①真夏になって今気温が暑いなか
ミルクの温度、出来上がりは人肌程度の熱くなく
気をつけてあげてますが、夏はすこし冷たくしてあげた方が赤ちゃんにも良いですか???
②ワンオペ外出は、2ヶ月頃、みなさんどう外出してましたか?
車で連れ出す場合→チャイルドシート乗せて目的場所についたら抱っこ紐にしてますか?ベビーカーにしてますか??
また行き先は1箇所のみにしてますか?
複数のお店行かなきゃな場合、乗り降りさせると
赤ちゃん起きちゃうしどうしよう😭💦💦💦💦
って悩んで出かけれずにいます。
③夏になると脱水症状を防ぐために
ミルクあげる感覚をいつもより細かく6時間とかあけないで3時間とかで起こしてあげて飲ませてますか?
教えてください!
- みー(生後3ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント
![Y.Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y.Y
①ミルクの温度は別に変えてません
②この時期は熱いからベビーカーです
行くところがあれば2箇所でも3箇所でも行ってます
③家に居る時は室温管理してるから間隔はいつも通りです。
外に居る時間が長い場合は
1時間ぐらいの間隔で
軽く麦茶飲ませて
室内に入って落ち着いたタイミングで
ミルクあげる、って感じにしてます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
①ぬるい粉ミルクは美味しくないので、人肌の温度にしてました。
②車→寝てたら抱っこ、起きてたらベビーカー
極力、一ヶ所で済むようなところ(ショッピングモールなど)にしてました
③これだけ暑いと間隔短くした方がいいかもしれませんね。
数年前なら寝たいだけ寝かせますけど💦
-
みー
季節関係なく、人肌、真夏でも赤ちゃんにとっては冷たいミルクは不要って事でしょうか????
間隔短くするのは、3時間は必ずあけてそれ以降に飲ませる感じですか?- 7月2日
![23](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
23
明後日で2ヶ月です!
①変えてません上の子は冷めたの飲まなかったです💦
②抱っこ紐です。娘が歩きたがらなかったらベビーカーに息子乗せて2人乗りです
基本娘の予定優先で息子基準にするのはむりなので起きちゃうけど1箇所とかにはしてません💦
③よるは8時間空きますがおこしてません!
-
みー
外出時、たくさん乗り降りさせても赤ちゃんにストレスかからないって感じなのでしょうか?
日中、夜、外出関係なく夏だからとこまめにあげてなく普通に寝かせて、起きた時にあげてるってことですか???- 7月2日
-
23
そこはわからないですが、幼稚園の送り迎えや買い物置いてくわけにいかないので、、💦
起きた時にあげてます!- 7月2日
みー
真夏でも、人肌でもいいのでしょうか?
大人みたく冷たいの飲みたく無いのかな?と悩んでました!
乗り降り気にせずさせてるって感じでしょうか?
ベビーカーで、買い物中、ギャン泣き場合どうしてますか?
2ヶ月の場合はどうしてましたでしょうか?
まだ麦茶とか飲めなくて😰💦
Y.Y
赤ちゃんに冷たい物は良くないので
そのままの温度です!
赤ちゃんはミルクの暖かい飲み物でも
十分脱水対策されるみたいなので。
基本的に1人で買い物行く時は
目的のものだけ決めて
すぐ終わらせるようにしてるので
多少は泣かせたまま乗らせてます😂
麦茶飲めないなら
外出中であれば間隔短くしていいと思います!
みー
勉強不足で申し訳ないです🙇♀️💦💦🙏
そうなのですね!!!
麦茶とか飲める年齢になると冷たいのおっけいで、まだ幼い頃は、人肌のミルクをあげる!って感じなのですね!!
なるほど!!!😥💦💦💦
何回も乗り降りさせて起こしてしまっても大丈夫って事ですね!🥹💦💦
外出中のみ真夏は感覚短くしなきゃ一応いけない感じでしょうか?
Y.Y
麦茶もお湯で作る物なので
麦茶も冷たい物は飲ませてないですよ!
常温までしか温度下げてないです!
短くしなきゃいけないとかじゃなくて
外出すると太陽に当たるし
室内よりは確実に暑いから
念の為短くしておく、ってかんじです!
みー
あ!そうなのですね!
そのまま飲ませるものだと思ってました!!
リンゴジュースとか!
わかりました!!ありがとうございます