
湿度が高い家で、洗濯物を干すと居間の湿度が80%に達します。エアコンの除湿を使うと寒く感じるため、除湿機を購入した方が良いか相談したいです。扇風機やサーキュレーターだけでは洗濯物が乾かないでしょうか。
何もしなければ湿度が高めのお家の方!
うちはこの時期、居間が洗濯物(夜干し)を干すと80%にまでなってしまいます💦昼間窓をを開けても70%くらいにしかならず、エアコンの除湿をつけてやっと60位にはなりますが、逆に寒いです💦エアコン付けなくてもまだ大丈夫な気温なので、、(室温23℃前後)
元々日当たり悪いというのもありますが😅
やっぱり除湿機買った方が良いでしょうか?
扇風機やサーキュレーターだけでは洗濯機なかなか乾かないですよね?
- はじめてのママリ(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
部屋干しするなら衣類乾燥除湿機買ったらいいですよ!

みっきー
CORONAの衣類乾燥除湿機使ってます!
子供4人大人2人の洗濯物夜に干しても朝起きたら全部乾いてます✨もう無いと困ります😭
-
はじめてのママリ
コロナのやつ使ってるんですね!
うちも、夜干しているので朝乾いてるとかすごい助かりますね😂✨子ども2人でも洗濯物多いのに、4人だと更に大変そうですね😂- 7月2日

ままり
除湿機オススメです!
うちはパナソニックです^_^
はじめてのママリ
やっぱサーキュレーターとかだけだと事足りないですよね💦
ママリさんは衣類乾燥機除湿機使ってますか?
どこのメーカーですか?コンプレッサー式とかあるようですが、どのタイプお使いでしょうか??
ママリ
サーキュレーターは送風するだけで空気中の水分量は変わらないのでカラッと乾かないですね😅
我が家はパナソニックの衣類乾燥除湿機使ってます。お祝いでもらって丸5年くらい使ってます。
調べてみたらデシカント式っていうやつでした。今使ってる型番は生産終了してましたが笑
はじめてのママリ
確かにそーですよね😂
扇風機とかサーキュレーター回すだけで乾く!とかいうコメント見ることありましたが、それは湿度が低い家なんでしょーね💦
Panasonicの使ってるのですね!デシカント式だと冬場の結露とかにも良いけど、部屋熱くなるとか電気代高いとか見ますが、どうですか??
ママリ
我が家は洗濯機回すのが夜なんです。だから必然的に使うのは夜(寝てるあいだ)になります。
我が家は部屋干しと言っても専用の部屋(ランドリールームっていう言い方するんですかね?)で干すので、暖かくなるのはその部屋だけです。
あと、契約してる電気プランが昼高くて夜安いプランなので😅
それを使ってることのデメリットがありません😂
ママリ
20時くらいまでにみんなシャワー入る→洗濯機回す→干す→寝る
って感じです。
選択部屋は1階で寝室2階なので、温度も音も睡眠には影響してないんです😅