子供の寝かしつけについて相談です。抱っこで寝かしつけるべきか悩んでいます。他のママさんの対応を知りたいです。
もうすぐ生後4ヶ月の子を育ててます(´∇`)
寝かしつけについて
お聞きしたいんですが
2ヶ月半頃から隣でトントンしてあげると
眠るようになりました😊
上の子は抱っこじゃないと寝なかった為
抱っこで寝かしつけてました!
まだ3ヶ月だし
本当は抱っこで寝かしつけてあげたほうが
いいですか??
抱っこのほうが愛情感じるかなとか
心配になってしまいました😥
同じくらいの子のママさんは
どんな感じで寝かしつけているのか
教えて頂きたいです\( ˙▿︎˙ )/
- Y︎☺︎R︎☺︎S(7歳, 8歳, 16歳)
コメント
のんさんさん
あと3日で4ヶ月の娘がいます!
トントンで寝てくれるなんて羨ましいです♡うちは眠くて寝グズリ→抱っこ→寝る→布団に置くって感じです!
もう6キロ越えしてるので、重くて💧腕、腰、足、あちこち痛いです💦
トントンで寝てくれるなら良いと思いますよ❤
Y︎☺︎R︎☺︎S
わあ\( ˙▿︎˙ )/
娘さんと私、誕生日同じです😍笑
やっぱり抱っこでねんねなんですね♥️
うちの子も6kg超えて
抱っこが辛くなってきました〜😭
大丈夫なんですかね??
楽だけど少し寂しい気持ちがあります😥
のんさんさん
わぁ(*゜Q゜*)凄い偶然ですね♡
トントンでもママが隣に居てくれる安心感があると思うし、私は良いと思いまぁす!
逆に私はどんどん重くなる娘を抱っこで寝かしつけてて、これからもっと重くなるのに、どうしようか…。早めにトントンで寝てくれるようにした方が良いかな…。と最近思っておりました(^-^)