
旦那は幸せで満足。体調や結婚式、仕事のことも考えるけど、赤ちゃんを育てたい気持ちもある。2人目か3人目か悩んでいる。
あたしは3人目が欲しいのですが、
旦那は3人目はどっちでもいいけど今は今でとても幸せで満足はしてる。金銭面の心配もない訳では無いからなー。どうしようかなーって感じにいわれます。
あたしの親は関係ないかもしれませんが仲が良くてよく話すのですが、コロナやサル痘?も流行ってきてるし、大丈夫かなー?と体のことを心配しています。子供らも園や学校に行ってて今まで何度もコロナで休園休校になってるのに、大丈夫かなーと😅
あと近々親戚の結婚式があって、もし妊娠したら式には出たくないのですがギリギリの欠席になったら失礼かな…と気になったり、仕事もまた休まないといけない気まづさとかはあります😅
みんなの言うことも凄くわかるし、あたしも今は今で幸せなのですが赤ちゃんを、もう一度育てたい!言う気持ちがすごくあります。ほんとにどうしようかと迷ってます。
2人でストップの方、3人目のステップアップを決めた方(^^)理由など教えてください!
- りこ(7歳)
コメント

退会ユーザー
我が家も同じでした!!!
旦那も3人目は絶対反対ではなかったけど男女いるしこれでいいかな〜みたいな感じで🙁金銭的な計算もしたうえで、私がどうしても3人目欲しくて学年年子で授かれなかったら諦めよう。と期間を設けました!!その間も今まで以上にタイミングを多くしたり排卵日を意識したり特別な事はせずほんとに普通に過ごしてました✨それで授かれても授かれなくてもそういう運命なんだなーと思って。
どんな時代でも伝染病(?)はあるし我が家はそこは重要視してなかったです✨

退会ユーザー
お金きついですが、3人目を産んだらフルって約束で、2人目と2歳差で妊活を開始しようと話し合ってなりました!
旦那も3人目はいらない派ですが、2歳差狙える時期だけ協力してもらいます😇
-
りこ
ちゃんとタイミング狙ってする予定ですか??(^^)
もう、3歳差になるようだったらストップてことですか?- 7月2日
-
退会ユーザー
そうですね!
旦那は制欲皆無なので、シリンジですが🥹
今2人が3歳差なので、3歳差と、早生まれは避けたいです😢
しばらくストップして、4歳差から狙うのもアリかなともぼんやり考えてます!- 7月2日
-
りこ
ありがとうございます!あたしももう少し旦那と話し合ってタイミング考えたいと思います(^^)
- 7月2日

はじめてのママリ
赤ちゃん可愛いですよね😄
私も悩みましたが、2人で終わりの予定です。経済面が1番ですかね。あとは2人でも育児が大変だと感じる🤣つわりが嫌なのと切迫体質(2人目入院)なので、それもシンドいな〜と思ってます💨
欲しい気持ちが強いのなら3人目を前向きに検討された方がいいかな?と思います🤔
-
りこ
可愛いです!!周りがベビーラッシュでますます欲しくなりました(笑)
経済面たしかにです💦
あたしもつわりしんどい、2人とも切迫入院でしたがそれでも欲しいです(笑)- 7月2日
-
はじめてのママリ
それでも!なら後悔のないように旦那さんと相談した方がいいですよ〜😄うまくいくといいですね✨
- 7月2日
-
りこ
ありがとうございます!
- 7月2日

こは
うちは経済的に2人で終わりにしよって話をして、ベビーグッズを断捨離してすぐに妊娠しました💦
3人目とも毎回手術と入院はセットで、夫婦共に大変ですがやっぱりエコーを見ると愛おしいです👶💕
経済的にも、体力的にも頑張ろう!と思わせてくれます😊
計画的な3人目ではないですが、やっぱり可愛いです🥰
りこ
なるほど〜!
一応毎月仲良しはしたって感じですか??
退会ユーザー
毎月もしてないですよー!
りこ
そーなんですねー
あたしもそんな感じでできたらいいなって気持ちでやろうかな(^^)