※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆそちゃん
子育て・グッズ

上の子が5歳と6歳で、2階に子供部屋を作るためベビーゲートを設置したい。簡単に開け閉めできるゲートのおすすめを教えてほしい。5、6歳でも使いやすいタイプはあるか、同じような状況の方の対応方法も知りたい。

5、6歳の上の子がいて赤ちゃんがいる方、いた方、おすすめのベビーガード(ベビーゲート)を教えて下さい。

現在3人目妊娠中で、アパート暮らしで手狭になった為、新築購入致しました。
まだまだ先の話ではありますが、階段にベビーゲートを上下に設置しようと思うのですが、お腹の子が産まれてハイハイする頃には上の子が5歳と6歳です。
2階に子供部屋を作るので、上の子達に自由に行き来させたいのですが、授乳中や家事の途中でゲートを開けてと言われても対応出来ない事もあるかと思います。
そこで、自分達で簡単に開けて閉められるおすすめのゲートがあれば教えて頂きたいです。
ボタンを押しながら上に持ち上げるタイプ?のゲートは5、6歳でも簡単安全に出来ますでしょうか?
また、そのくらいの年齢差があった方はどのように対応していましたか?
よろしくお願い致します。

コメント

かいじゅーず🦖⸒⸒

6歳の子がいます!
ボタンを横にスライドして
持ち上げるタイプを使っていますが
きちんとゲートがされてると
開け閉め出来ますが
下の子が揺らしたり開け閉めしてると
段々ゲートが斜めになり
そうなると固くなるので
開けれなくなります😂

説明下手ですみません💦

  • ゆそちゃん

    ゆそちゃん

    コメントありがとうございます!
    なるほど💡揺らすとロックの所がずれて子供では開けれなくなるのですね(>_<)
    とても分かりやすかったです!
    参考にさせて頂きます😊
    ありがとうございます✨

    • 7月2日
ぱーたろ。

上の子4歳のときに、下の子ハイハイで動き出しました。
階段にボタン押しながら開けるタイプのベビーゲート設置してますが、上の子は自分で開けられたと思います。
上の子5歳になった今は、余裕で開けれています。挟まったことも階段落ちたこともないです。

  • ゆそちゃん

    ゆそちゃん

    コメントありがとうございます!
    4歳で既に出来るのですね😆
    大変参考になりました!
    そのタイプのを買おうと思います(*^_^*)
    ありがとうございます✨

    • 7月2日
どれみ

できますし、なんならうちは開けずに上から跨いで超えます…笑笑

  • ゆそちゃん

    ゆそちゃん

    コメントありがとうございます!
    やはり5歳くらいだと出来るんですね✨
    5歳で跨げるのは凄いですね😆
    ありがとうございました😊

    • 7月3日