
コメント

はじめてのママリ🔰
結局食生活ってあんまり関係ないって聞きますよ。
出の良い悪いは多少左右されるようですが…。
私も大概偏った食生活で完母育児しましたが、子供は2人とも健康です。
はじめてのママリ🔰
結局食生活ってあんまり関係ないって聞きますよ。
出の良い悪いは多少左右されるようですが…。
私も大概偏った食生活で完母育児しましたが、子供は2人とも健康です。
「離乳食」に関する質問
義母がいつも夕方に訪問してきます。 0歳と1歳がいて、その時間は離乳食、 お風呂、私達の夕飯、授乳、寝かしつけと忙しい時間帯です。 義母は仕事をしていないので、来るなら日中や 16時とかに来てバタバタするから離乳…
生後7ヶ月保育園からミルクの量を指摘されました。 7:00 130ミリ 10:30 離乳食、ミルク100ミリ 14:30 ミルク150ミリ 18:00 離乳食、ミルク100ミリ 20:30 ミルク200ミリ というスケジュールで生活していて 1日トータル…
離乳食いつ始めましたか? 5ヶ月になりいつからスタートするか迷い中です 5ヶ月半〜6ヶ月ごろまでの間でのスタートにしようかと思ってますが、遅すぎますかね? みなさんのスタートした時期、タイミングなど教えてくだ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
関係ないんですね!!罪悪感感じながらもちゃんとしたもの食べる余裕もなくて…
でも健康に育っていらっしゃるとのことで安心しました!ありがとうございました!