

ハム子☆
ファッション、コスメではなかったです。すみません💦

ゆきんこ
一歳になりましたがまだ使っています!
我が家ではずっと必需品です^ ^
形や硬さなど色々あるので使いやすいのを探すのがいいと思います。
使いにくくて買い換えたぐらいなので。
-
ハム子☆
売っているものによって硬さ、形、全然違いますよね。産院で使わせてもらったもの使いやすかったので探して買ってみようかと思っています。長く使用できているようなので検討してみます。
使っていて不便なことありましたか?- 11月29日
-
ゆきんこ
使っていて不便な所は特にないかなと思います。
少し置いておくと邪魔かなと思う事があるぐらいです。
むしろ外出した時に何度あれば楽なのになと思ったぐらいです(笑)
こらからどんどん成長するので、少しでも楽を出来る所があれば楽をした方がいいと思いますので、御自身にあった物を購入検討されるのはいいかなと思います^ ^- 11月29日
-
ハム子☆
たしかにスペースはとりますね。コンパクトにできるものでもありませんし。
これからもっと重くなるし、購入しようと思います♡
ありがとうございました!- 12月4日
-
ゆきんこ
グッドアンサーまでありがとうございます😊
お互い子育て楽しんでしましょうね!
あっという間に大きくなってしまうので今を大切にしましょうね😊- 12月4日

いちご
三ヶ月辺りからクッション使うのが面倒になってきて…あるととっても楽なんですが、ギャン泣きのとき、クッション装着して授乳って流れがすごく面倒で😢
首も座り始めたら授乳もとても楽になりますよ😄
今はクッションが邪魔で処分に困ってます(笑)
-
ハム子☆
そうなんですね。首座れば支えなくても大丈夫になってきそうですね。なんか、おすわりする頃になると支えみたいに置いといたりするの見ますが、使える期間微妙なんですね。
- 11月29日
-
いちご
わたしの授乳クッションは元々妊娠中の抱き枕で、授乳クッションとしてもおすわり補助としても使えますーってやつだったので、妊娠中はお世話になりました✨
出産後もかなり便利だったのですが、さすがに場所を取るので主人に邪魔だっていわれて😥
あと、クッションなしになれておいた方が外出時の授乳が楽ですよ🎵外にはもっていけませんしね(´;ω;`)- 11月29日
-
ハム子☆
外出先は使えないですね💦
なるほど〜。うちの主人は勝手にクッションがわりに使用しそうな気がしてきました(@_@)
ありがとうございました。- 12月4日

ちょこ
かなり重宝してます!授乳だけではなくうちの子はクッションに寝かせて腕枕のようにすると寝るので、泣いた時に楽にあやせてます😊
また、自分の枕代わりにもなります。重みでたわみそうですが😅笑
-
ハム子☆
そうなんですね!たしかに寄りかからせとくには丁度いいかもですね。
確かに枕になりそう。なんかはまってよさそう。たわみそうですけどね。笑- 11月29日

t♡
完母ならいまから買ってもまだまだ使えますよ!
私も家で授乳のときは必ずといっていいほど使ってます(^_^)
使った方がやっぱりお互い授乳体制が安定するし、私も腕など痛くないで楽です♪
-
ハム子☆
そうですよね。なんだかんだ1日8回位授乳すると考えると、まだまだ使えそうですね。子供の顔みて授乳すると猫背のようになり首も痛くなってくるし、あると便利そうですね。
- 11月29日
コメント