
同じ月齢の子どもが離乳食を食べない悩み。食べる量や頻度、時間など。食べさせても時間がかかり、モチベーションも下がる。ミルクや母乳は問題なし。
同じくらいの月齢のかたで
全然離乳食食べないよー😭ってお子さん
いますか?
どれくらいの量しかたべませんか?
毎日あげてますか?
1日2回あげてますか?😅
息子が食べなさすぎて2回食の時期なのに1回しかあげなかったり、お出掛けと離乳食の時間が重なったら躊躇なくスキップさせてしまいます💦
頑張って食べても7倍粥25グラム・豆腐5グラム・野菜10グラムってところです。
これ食べきるのに30分かかります。
将来的に食事を摂らない子供はいないと思いますけど、ここまで食べが悪いとこちらのモチベーションも上がりません💦
(食べない分ミルクや母乳はしっかり与えています。体重の増えは問題ありません)
- ママリ(3歳5ヶ月, 4歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちは1歳頃まで1食50g程度しか食べずほぼ母乳でしたよ!🤣
でも、食べることを覚えさせるために回数は減らさずにしてました。
4月から保育園行き出してやっと80g食べるようになって、いまでは150gの給食を完食できるようになりました!
体重増えてるならまだあせらなくても大丈夫だと思います🥰

mama💫
私も食べないので悩んでます😭
グラムは測ったことないですが、ほんとに気分でフルーツとかヨーグルトは食べてくれます😂
食べないけど生活リズムつけるために二回食にしてます🥺
コメント