
1歳の息子が水分をあまり摂らず、ミルクをやめたいと悩んでいます。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
現在1歳になったばかりの息子がいます。
離乳食は嫌がらずもりもり食べてくれるのですが、
水分をこまめにあげても拒否られて全然飲んでくれません💦
脱水症状が心配で朝起きてからと夜寝る前の2回は
フォローアップを飲ませてます🍼
水分さえ摂ってくれれば
ミルクはとっくにやめることができるのですが、、、、
特に夜寝る前に飲ませると虫歯になりやすいなど書いてあって
できればそろそろミルクやめたいです😵💫
それと歯並びも心配です🦷
同じような状況の方は普段どうされてますか??
また、過去に同じような状況だった方も
どうされていたか教えて欲しいです😭
- u(2歳5ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

nakigank^^
寝る前ではなくお風呂上がり飲ませて寝る前に歯磨きすれば大丈夫ではないですかね!
あとお茶が苦手ならかなり薄めた物や水がダメなら白湯で、ストローがダメならコップ飲みで飲んでもらうとかがいいと思います。😊
u
コメントありがとうございます!!
すみません、、、、
寝る前じゃなくお風呂上がりに飲ませてます💦
その後ちゃんと歯磨きしてます🪥
お茶を薄めた物の方が飲みが悪くて
色々試行錯誤して麦茶が1番飲みますが
それでも水分量が足りてないって感じです😵💫
いつもストローなので
コップ飲みで飲ませてみます!!
nakigank^^
それなら大丈夫じゃないですか?😊
長男の時断乳したらフォロミにするのでお風呂上がって飲ませて歯磨いて寝ますよ。😊
次男も時期そういうふうにします!