![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳中も離乳食中も、赤ちゃんがブーってするのでイライラしています。離乳食の時、食べさせるべきか悩んでいます。ブーってやめさせる方法はありますか?
大人気ないの分かってるけどイライラします……
最近、ブーって口でするのがマイブームなのか授乳中も離乳食中もやっては口の中のもの飛ばしてきます。
授乳の時は、もう遊び飲みしたとカウントして飲むのやめさせちゃうんですけど、離乳食の時はどうしたら良いんでしょうか?とりあえず食べるからあげた方が良いんですかね?食べたがる癖にブーってします。
まだ初めて2週目なので食べる練習みたいなもんだと思うので食べさせた方が良いのかなと思い、ブーってされながらも完食させてます。
ブーってされると汚い!ってイライラするし、これで良いのか、離乳食一旦辞めるべきなのか考えてしまいます。。
ブーってやるの辞めさせる方法なんてないですよね?😩
こんなことでイライラするなんて母親向いてないなぁと自己嫌悪中なので、厳しめのお言葉は御遠慮ください🙇♀️💦
- はる(3歳0ヶ月)
コメント
![べりー*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べりー*
うちもすごいぶーします🤣私は見事すぎて笑ってしまいます😂
でも〇〇(名前)ぶーじゃないよ、もぐもぐごっくん!と食べさせたときに私がもぐもぐしてると子供もそれ見てもぐもぐして食べます😊それでもたまにぶーしますが‥今季強くやるしかないですね😇✨
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
それも成長なのでつらいですが、真顔で低い声でゆっくりダメだよ。だけであまり汚い!って大きい声で言わないようにしたり反応しないよう無視したりでいいと思います。😊
私はぶーとされた時は目を逸らすとイライラが少し減りました!
-
はる
汚い!はさすがに声には出してはいませんが、心の中で叫んでます😱
真顔で注意されるんですね✨目をそらすのも試してみます!ありがとうございます😊- 7月1日
-
nakigank^^
ダメ!って叫ぶと喜んでるように聞こえるらしいのでゆっくり低い声で真顔で言うのがいいと聞きました〜
うちは2ヶ月くらいで落ち着いた気がします。😊- 7月1日
-
はる
そうなんですね😱😱だめーって叫ぶのはちょこちょこしてるかも💦気をつけます!
- 7月1日
はる
笑える余裕が欲しいです~😢離乳食作るのもアワアワでやっと作ったのに!みたいな気持ちもあるせいかイライラしちゃいます💦
もぐもぐごっくんて見せるの真似させてもらいます!ありがとうございます😊