※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

初回の産婦人科検査で尿検査が必要か迷っています。尿検査を省略した方いますか?待ち時間短縮のために尿検査を受けるべきでしょうか?

検査薬陽性になったので、産婦人科に初回の検査に行きます。その際持参する問診票を書いているのですが、項目に【当院での妊娠検査を希望されますか(尿検査)】とありました。

どこの病院でも自分で検査薬して行っても初回に病院でまた尿検査で確認するものだと思っていたのですが、初回に尿検査しなかった方いらっしゃいますか?

尿検査しなければその分待ち時間が減るとは思うのですが…みなさんなら一応してもらいますか?😅

変な質問ですみません💧

コメント

もんち

きっと検査薬を浸してちょっと待つだけだし、その間に他の検査してそうなので、そんなに待ち時間は変わらないかなぁと個人的には思います。
私は自宅でやってたし、結局エコーで見てもらうのでしませんでしたよ👍🏻

COCOA

妊婦の尿検査は妊娠検査だけじゃなく、尿蛋白とかの検査も兼ねてるので、基本は毎回やる所が殆どだと思います、
私が行ってた産院は行ってすぐトイレに行って提出だったので、待ち時間への影響はほぼありませんでした、
なくても良いのか微妙と思われるなら、取りあえず空白にしといて、行ってから質問すれば良いと思いますよ。

ゆず

私が行ってる所は、お金がかかるのもあって母子手帳と券もらうまでは尿検査もありません!

自宅で検査して来てる方だけだとは思いますが←

ちの

初回しなかったですよ!
妊婦検診が始まってからは毎回でした🤗

はじめてのママリ


回答ありがとうございます✨
まとめてのお返事で失礼致します💦

初回は自費だからと聞いて、なるほどと思いました!初回の妊娠検査のためだけの尿検査はパスできるならパスしても良いかなぁという結論に至りました!

とても参考になりました!
みなさんありがとうございます✨😊