※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりがつらくて眠れない日々。つわりが酷くなり、育児も加わり、しんどい。つわりが終わった時のエピソードを聞きたい。

つわりで気が狂いそうです。
入院するまではいかないので、私より酷い方が居るのは承知です。
12週までは食べられない・食べても吐くという調子でしたが、何とか食べられていました。
今は食べづわりもあるのか、空腹時も吐き気が止まらず、かといって少しでも食べようものなら何度もえづいて喉まで逆流してくる…前より酷くなっている気がします。何度歯磨きやうがいをしても口の中に嘔吐物の臭いや味が残っているような気がしてそれも気分が悪いです。

1人目の時もつわりはありましたが、上の子がいない分、私と夫の家事のや仕事のことだけを考えていれば良かったのでまだ精神的に楽でした。今はそれに育児が加わって、自分のペースで物事を進めることができず、それも本当にしんどいです。

つわりがしんどすぎて眠れない日々です。今もどんな体勢で寝ていてもえづいてしまいしんどいです。
5月頭にはつわりが始まっていました。7月になったら楽になるかもと信じてきましたが、明日の朝起きて少しでも楽になるとは思えません。

良かったらつわりが終わった時のエピソードを聞かせて貰えませんか?
よくママリでも見ていて、私もそうなれるといいなとすごく励みになるし、同じようにきつい思いをしていた方たちが元気になっているのを見ると嬉しい気持ちになります。

コメント

PIPI!(30)

つわり、辛いですよね😭1人目は全くなかったのですが、2人目で全てのつわりを経験しました😭朝目が覚めると地獄が始まったと絶望でした😭こうすると楽になるよ!と言う情報は全て効果なし。むしろ悪化。こんな思いするなら子供なんかいらない!と何度も思いました!産まれる直前まで悪阻続きました。が、産後はじめてのご飯が美味しすぎて、あの美味しさは二度と味わえないと思います!😊現在3人目妊娠中で、2人目よりまだ多少軽いですが、子供に会える喜びと、産後のご飯の為になんとか耐え抜きます!!!一緒に頑張りましょう!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります、YouTubeでつわりが軽減する方法とか試しても全然効果なし…。そうですね、子供の為に頑張らなくちゃですね…!😭ありがとうございます!

    • 7月1日
はじめてのママリ

私もつわり20週まで続きました!日替わりランチの如くつわりの種類がかわり毎日地獄でした!
氷食べるとマシになったのでよく食べてました🥰
いつのまにか終わっていて、あれそーいえば最近吐いてないなで体重15キロ増えました😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日替わりランチの気持ち、すごく分かります、、、昨日は食べられたのに今日は見たくないみたいな食べ物とかあったりしてほんと分かりません😭😭😭いつの間にか…私も頑張ります…!

    • 7月1日
結優

終わったかと言われると、まだ微妙ですが15wくらいから急に楽になりました。

まだ感覚過敏の眩しさが残ってて、電気消してつけるときに気持ち悪くなってたし、カーテン開ける瞬間が気持ち悪くなってたのもあって、退院後は電気つけっぱなし、玄関・トイレ・脱衣所・お風呂は今でも電気消したまま使用してるからトリガーになってないだけかもしれませんが…

朝目覚めたときと、夕方から夜にかけての気持ち悪さ、空腹時に胃がグニャグニャする感じはあるけど、気持ち悪くはない。寝転がってても起きるぞ!って時には気持ち悪くなることなくサッと起き上がれる。

油もの、乳製品、炭酸飲料、酸っぱいものが食べられるようになったのが大きいですね。まだ

ただ、つわりのときに食べてたもの、飲んでたものは見るだけで気持ち悪くなってプチテロ…なんてこともあるので、まだまだ落ち着かないですが😰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり16週が近づいてきたら楽になりますかね🌀私も以前よりも楽な時間が増えた気がするのは事実です…!お互い早く落ち着くことを願って、頑張りましょう…!

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

つわりしんどいですよね💦終わりのない気持ち悪さが続く日々、、今思い出しても自分よく頑張って仕事しながら耐えたな、、という感じです。
ある時和食屋さんで唐揚げ定食を久しぶりに食べたい!と思えるようになり頼んだところ、唐揚げは少し残してしまいましたが小鉢にお味噌汁にご飯に唐揚げに、、と美味しいと思える感情を久し振りに味わったのがつわりが終わった時の一番嬉しかった時のエピソードです😭(嬉しすぎて今でも写真で残してます笑)あとつわりはまだ終わってませんでしたがマックのテリヤキバーガーが美味しくて感動したこともありました。
自分の体なのに自分の思う通りに動かせなくて辛いことも多々あるかと思いますが、少しでも早く落ち着くことを願っています。上にお子さんもいらっしゃいますし、どうかご無理なさらずにお過ごしください😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気づくのが遅くなりました💦
    唐揚げ定食とテリヤキバーガーめっちゃいいですね😭✨私も今なら何食べても感動する自信があります……笑笑
    ありがとうございます、元気が出ます😭

    • 7月5日
ゆこ

全く同じ症状で書かせていただきました。辛いですよね。。
12週目あたりから余計ひどくなり、お昼ご飯も、夜ご飯もほぼ食べれずです。。
喉につっかえたりしてるので喉つわりなのかなと思います。つらくて涙する毎日です。今は歯磨きもですが、お風呂のシャワーのお湯の匂いも吐きそうになります。。
いつつわりが終わるか不安ですが乗り切って頑張りましょうね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日常生活も満足に送れないですよね😭本当につらい。。。
    今は前よりも食べられるものが減ってなんで???って気持ちで涙が出ます。
    同じような時期に同じ症状の方がいて、元気づけられました🥲終わりを信じて頑張りましょう……!

    • 7月9日
  • ゆこ

    ゆこ

    私も毎日悩んでて同じ時期で、同じ症状の方いて元気づけられました!😭
    先生にはあと二週間くらいしたら治るはず!と言われましたが、、よくなるどころか増す一方です。。
    私もいつも夜中起きて寝れないです🥺
    はじめてのママリ🔰さんは上のお子様もいて大変だと思いますがもう少しと思って頑張ってください❤︎きっと終わりが来るはずと信じましょう🥲お互い頑張りましょうね!!

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なかなか寝付けないですよね。。。ほんとどっち向いて寝るかも定まらないし……🌀
    そうですね、安定期という言葉を信じて、治まるのを願います😭✨

    • 7月9日
  • ゆこ

    ゆこ

    そうなんですよね!
    どっち向きに寝てもお腹も気になるし気持ち悪さは変わらないし、喉詰まった感じだし。。の毎日です😩
    同じ時期の出産だと思いますので、元気な赤ちゃんに会えるように頑張りましょうね😭❤︎

    • 7月9日