※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななんぴ
住まい

建売物件を購入した女性が、ローン契約時に新住所の変更が必要か相談しています。引き渡しが7月22日で、引っ越しを24日に予定しているため、転出・転入届を8月1日に出すことに決めていますが、保育料の負担が心配です。

【助けてください😭😭】

建売物件を購入したのですが、ローン契約時には新住所に変更しておかなきゃいけないんですか!?💦

7/22に引き渡しで24日に引っ越しとか段取り組んで予定立てちゃったんです😭

市が変わるけど幼稚園はかわらず通うってことで保育料無料化の関係もあり8/1に転出&転入届を出すって決めてたのに😭
これだと保育料、保護者負担分が出てきますよね😰

コメント

ままり

違法ですけど、あるあるです。
うちは子供が小学生だったので、旦那だけ転居したことにして届を出しました。

別に今の住所でも登記できますけど、そうなると引っ越してから住所変更するのにまたお金がかかりますね。

  • ななんぴ

    ななんぴ

    ネットでも引き渡しの2週間前に住所変更がタイミングいいと書いてあって、びっくりしました!💦
    だって鍵の引き渡しから引っ越し作業、住み始めるという段取りでその間は現在の賃貸にいますもん変な話だなぁと思いました💦
    しかも今日担当の人に連絡して確認しますが、担当の方からは一連の流れの紙には書いてあったものの口からの説明は無かったんです💦

    • 7月1日
ゆう

うちは前の賃貸の解約日の次の日に転出転入届を出したのでローン契約の後でしたよ🤔

  • ななんぴ

    ななんぴ

    そういう場合もあるんですね💦

    一連の流れの書類には書いてあったものの、今日確認して特に気にしなくて大丈夫ですって話だったらいいのですが💦

    • 7月1日