
コメント

ぽんちゃん
便秘体質の息子がいます!
乳児の時から便秘体質でした😭💦
先日3日でないことが続き、ついに4日目嘔吐
病院行ってレントゲン撮ってもらったら、うんちつまりすぎ〜って言われました😅💦
そのときはビオフェルミンもらって、次の日までに出なかったら浣腸しようと言われましたがビオフェルミンが効いたのかしっかりうんちでました!
先生からは2日でなかったら市販のでもいいからビオフェルミン飲ませてね〜って言われました!
ぽんちゃん
便秘体質の息子がいます!
乳児の時から便秘体質でした😭💦
先日3日でないことが続き、ついに4日目嘔吐
病院行ってレントゲン撮ってもらったら、うんちつまりすぎ〜って言われました😅💦
そのときはビオフェルミンもらって、次の日までに出なかったら浣腸しようと言われましたがビオフェルミンが効いたのかしっかりうんちでました!
先生からは2日でなかったら市販のでもいいからビオフェルミン飲ませてね〜って言われました!
「うんち」に関する質問
第1子の新生児を育ててます。今3週目です。 生後1週間頃から、顔を真っ赤にして踏ん張るような感じで大泣きします。やっと寝かしつけても、踏ん張りながら大泣きして起きます。「んぎゃーー!!ぎゃーー!!」という感じ…
小学校に入学した6歳の息子 質問に答えてくれません。 発達に問題があるとかではなく、「今日学校で何の勉強したの?」とか「誰々くんと遊んだの?」とか聞いても、「うんち!」とかふざけた返答しかしてくれず、会話に…
生後7ヶ月の娘が23時半頃から24時半までに3回ほど吐きました。 慣らし保育を終えて今日から普通保育でした。 普段はよくうんちをするのですが、保育園でのミルクの飲みが悪く、朝のみのうんちでした。←ミルクを飲むとその…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
も
うんち詰まりすぎもかわいそうだし、浣腸もかわいそうですよね💦日数経っちゃう前にビオフェルミン飲ませるなり対策しなきゃですね💦
今日朝様子見て出ないようだったら小児科つれてってみます。