
コメント

花子
歯科衛生士しています。
ゆっくり1つずつできるようになれば大丈夫です‼️‼️
やる事多くてアレもコレもってなるとパニックになりますよね…

はじめてのママリ🔰
うちの医院はSRPはともかくTEKも補綴物setもDr.がやるのでそこまでDHが手を出すのすごいですね😓!
新卒で入職してからずっと同じところで働いているので他の医院の方針が分かりませんが、他のところもそうならわたしも絶対出来ないです😂😂😂
ましてや午前パートだと勤務時間も限られますし、ほんとに慣れだと思いますよ😭💕
-
はじめてのママリ🔰
とても良い歯科医院ですね❤️そこまで絶対しなくちゃいけないわけじゃないですが、
今後できたらドクターも助かるかなと💧
何年目ですか?
慣れですかー😭
粘るしかないですね😭- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
育休1年挟みましたが8年目です!
うちの医院は衛生士は衛生士の仕事をすべきという方針なので基本ドクターの診療域には手出さないです💦
その代わり予防、保健指導、診療補助においてはレベルが高くチェック等も厳しい方かもしれません🤔
私が患者ならレ充は衛生士にはされたくないです😂
でもドクターでもへたくそな人いますけどね〜🤣!
医院の方針がそうならなかなか拒否はできませんし。早くできるようにならなきゃって焦りますね💦- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
8年すごいです!
ドクターと衛生士の仕事がきっちりわかれてるのいいですよね^ ^
衛生士業務厳しく見られるんですね😭プレッシャーじゃないですか?
CR充電は医師にしてもらいたいですね😭- 7月1日

はじめてのママリ🔰
私も最初の1年は大変でした〜💦
今ではTECも上手になりましたよ!
やはり経験で、数をこなす事だと思います〜!沢山失敗もして怒られたりして学んでいきました😓😓😓
-
はじめてのママリ🔰
もう一年超えちゃいましたので、焦りが😭
もう働いて何年ですか?正社員さんですか?- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
多分回数だと思います!!!
私は沢山しました。
助手歴6年、衛生士歴4年くらいですかね😓
TEC作ってる時に患者さんにくっつけてしまった事もあります😣
素早く、より適切な量【材料が多いとその分、削る量が多くなるので】、マージンをしっかり綺麗に出すとわかりやすいです🙌- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
ベテランさんじゃないですかー❤️
失敗しておぼえていくもんなんでしょうか💦💦
テックだけではなく、何事も回数何でしょうか。。- 7月14日

はじめてのママリ🔰
setもちまちま削ると時間かかるし、
削りすぎるとコンタクトゆるゆるになるし…ほんと加減ですね😓
咬合紙をしっかり挟めて、キツいようだったら模型で調整し、段々合ってきたら口腔内で合わせていかないとなのでホントに経験です。。
失敗して覚えていくので😭ママリさんも頑張って下さいね!先生、先輩などいい人ばかりだといいですが、歯科によって色々ですから…🥲
デンタルも感覚で覚えちゃってます💦きちんとうつってるのか、不安ですがちゃんと写ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
先輩がたは優しいです。
患者さんによって口腔内ちがうからこそ難しかったりしますよね💧- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
色々やる歯医者最近巡り合わないけど…
歯科医院によってまた違ったりするので転職もまた大変ですもんね💦
先輩方優しいなら良かったです😊- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
スタッフ人数多いので、アシスタントもなかなかつけなくて覚えれなかったり💦アシスタントついてたと思ったら途中からメンテナンスのほうに行ったりと中途半端中途半端でなかなか覚えるの難しいです😭スタッフの皆さん優しいのが救いです💦
- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
スタッフ多いとそうなりますよね…
私もそんなとこで働いていた時、できる人にアシスト変わって私はずーっとドクターの補助ばかりの時もありました😭💦- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
スタッフ優しいのが救いですよね😭✨
やはり多いと上にのぼりつめるのにも時間かかりそう😫😫😫- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
こんな多いところ勤めるの初めてで、やはりスタッフ多いとそうなるんですね💦子供が小さいからお休みとかもらいやすいかなと思って就職しましたが…このままの状態であまり成長出来ず何年も経つのかなって思ってしまいます
- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
上にはのぼりつめなくてもいいですが、別の意味で大変です!
- 7月15日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうなんです😭これもあれも、あー私出来ないことだらけじゃんって、毎日凹んでます
花子
凹みますよね。
歯科業務多いですからね…
失敗した時には自分はダメだと特に思い悩みますよね、、
私も入社したばかりはそんな感じでした。
でも今自分に出来る事を精一杯しました。
笑顔で患者やスタッフに挨拶したり、スタッフや院長に質問しまくる事でコミニュケーションとったり。
午前中だけなら時間も限られますが、パートだと割り切ってゆっくり覚えていけば大丈夫です‼️‼️
はじめてのママリ🔰
今何年目ですか??
やはり凹む時ありますよね。
今は、今できることを精一杯やってるつもりですがこれでいいのかなと思ったり😭
笑顔で患者様と向き合うこと大事ですよね❤️
割り切るしかないですかね😭
花子
歴は12年目で今の職場は8年です。
フクトウ、CR、tek、印象、義歯調整、石膏、受付、全てDHの仕事です…
色々してた方がどこの歯科行ってもやっていけると思いながら頑張ってきました。
はじめてのママリ🔰
すごい。仕事の内容が濃ゆいですね!!
そして12年ベテランですね😭
確かにこんなできたら他行ったときにも役立ちそうですよね❤️