
1歳2ヶ月で断乳を決めた理由は、日中は飲まず、夜起きることや、食事量が増えたため、噛むようになり痛いことなどが挙げられます。断乳は寂しいけれど、このチャンスを逃したくないとの思いです。断乳に関するアドバイスをお願いしています。
1歳2ヶ月くらいで断乳された方、断乳を決めた理由はなんですか?😳
うちは明日から断乳予定です😭
理由は
・日中は飲まない、寝る時のみだから
・おっぱいで寝落ちするので夜起きる
・ご飯もかなり食べる、おっぱいでお腹を満たしてない
・最近噛むようになり痛い🥲
・娘がコロナで自宅待機中なので旦那もわたしも仕事が休みなので夜寝不足になっても少々いける(これが1番の理由です😂)
やめると決めたら寂しいですね🥲
娘のときは2歳4ヶ月までおっぱいしてたのでその半分の期間と思うとなんだかもっとおっぱいしてあげたかったかな、、、とも思っちゃいます😭
けどこんな断乳チャンスもうこないので頑張ります😭💪
断乳のとに気をつけたこととかあれば教えてください🙇♀️✨
- はじめてのママリ(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

オリ子
1歳3ヶ月で思い立って断乳しました!
1歳1ヶ月で夜間断乳は済ませていたので元々日中だけの授乳でしたが、何となく習慣で咥えてるだけでちゃんと飲んでいる様子はなく、いけるのでは…と思ったからです😆
私としては1歳過ぎたらいつ辞めてもいいと思っていたので、お互いちょうどいいタイミングだったみたいで、一度も泣くことなくほぼ卒乳と言っても良いような感じでお終いにできました✨
気を付けた事…特にないです👍笑

3-613&7-113
1歳3ヶ月で辞めました。
理由は
◯乳首が切れた(人生初体験です)
◯ウトウトしてくると力加減が出来ず容赦なく噛まれて苦痛
◯飲みながら寝ることが多くて、癖になるのが嫌(既になってましたが💦)
です。
我が家は、旦那に頑張って貰いました。
-
はじめてのママリ
うちも飲みながら寝るが癖になって夜が大変で😵💦
わかります!わたしも乳首から血がでました🤣
やはり旦那の協力は必要ですよね🤔- 6月30日
-
3-613&7-113
上の子は母乳に執着なく、10ヶ月であっさりでした(その頃には、ほぼ飲んでなかったですが)。なので、「え?下の子は、いつまで飲むの?」て思いつつ授乳してました。期限に悩みつつ、なんとなく授乳してて乳首切れて「あ、もう無理だ」てなりました。
はい、なので旦那の連休(ゴールデンウィーク)狙いました。- 6月30日
-
はじめてのママリ
子供がおっぱいが好きだといつ辞めるか悩みますよね😭💦
やっぱり連休じゃないと無理ですよね😂💦💦
頑張って断乳します!ありがとうございました❣️- 7月1日
-
3-613&7-113
悩ましいですよね。
旦那が寝不足でもいけるかな、と連休にしました。- 7月1日
はじめてのママリ
卒乳!!理想のやつですね😍✨
できれば卒乳でと思ってましたが卒乳の気配がないので頑張ります😭😭